キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel
663
閲覧回数
0
いいね!
0
コメント
akkojima
Cisco Employee
Cisco Employee

 

問題の背景

Udevやモジュラー化されたnetworkドライバは、再起動によりnetwork interface番号の割り振りが変更する可能性があります。これは、ドライバモジュールの読み込みが並列で実行されランダムに割り振られることに起因しております。
例えば、Intel製とRealtek製の2つのnetworkカードを持つPCにおいて、Intel製がeth0、Realtek製がeth1の使用を想定しますが、再起動によりこの番号の割り振りが逆転することもあります。これを避けるためにUdevルールを作成し、networkカードのMAC addressに基づいて固定で名称を決める方法があり、本ドキュメントにて説明しております。

 

事象

HyperFlex Storage Controller VM(SCVM)は、VMXファイル内の(uuid.biosの項目等)変更後に再起動を実施した場合、networkに接続できない事象が発生する可能性があります。これは、SCVM内の70-persistent-net.rulesファイルに記載されているMACアドレスが実際に使用しているMACアドレスと異なっているのが原因となります。

変更手順

Step 1. ATTR{address}とName項目の確認

SCVM内の70-persistent-net.rulesに記載されているMACアドレスとNameを確認します。

  • SCVMにSSHで接続します。
  • cat コマンドで/etc/udev/rules.d/70-persistent-net.rulesファイルを確認します。
root@SpringpathControllerABCDE01234:~# cat /etc/udev/rules.d/70-persistent-net.rules
# This file has been auto-generated during Springpath controller deployment.
SUBSYSTEM=="net" ACTION=="add" ATTR{address}=="00:50:56:8b:af:33" ATTR{dev_id}=="0x0" ATTR{type}=="1" NAME="mgmt-if"
SUBSYSTEM=="net" ACTION=="add" ATTR{address}=="00:50:56:8b:ac:45" ATTR{dev_id}=="0x0" ATTR{type}=="1" NAME="data-if"
SUBSYSTEM=="net" ACTION=="add" ATTR{address}=="00:50:56:8b:cf:00" ATTR{dev_id}=="0x0" ATTR{type}=="1" NAME="repl-if"

Step 2. vCenterからSCVMのVM設定の画面をオープン

(注) UIメニューのパスは、vSphere interface に、vSphere Web Client もしくは vSphere Client どちらが使われているかによって表示が変わりますのでご注意ください。本記事では、vSphere web client を使用して変更しております。

   vCenterにログインし、該当のSCVMを選択し右クリックからEdit Settingsを開きます。vcenter.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

Step 3a. vCenterからSCVMのMACアドレスの確認方法

  Edit Setting画面において、全てのnetworkアダプタの表示をできるようにし、それぞれのMACアドレスを確認します。

 
mac.png
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

Step 3b. SCVMのshellからそれぞれのMACアドレスの確認方法

 SCVMにsshにてログイン後、eth0はmanagement network、eth1はstorage network、eth2はreplication networkによる利用となっており、"ifconfig -a"コマンドを実行することによりそれぞれのMACアドレスを確認可能です。

root@help:~# ifconfig -a
eth0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:50:56:8b:ae:b7 <<<< mgmt-if
inet addr:10.197.252.81 Bcast:10.197.252.95 Mask:255.255.255.224
UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1
RX packets:2919331 errors:0 dropped:77 overruns:0 frame:0
TX packets:1186365 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0
collisions:0 txqueuelen:1000
RX bytes:912923504 (912.9 MB) TX bytes:1169716469 (1.1 GB)

eth1 Link encap:Ethernet HWaddr 00:50:56:8b:bd:41 <<<< data-if
inet addr:10.197.252.100 Bcast:10.197.252.127 Mask:255.255.255.224
UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1
RX packets:152529984 errors:0 dropped:416 overruns:0 frame:0
TX packets:132458793 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0
collisions:0 txqueuelen:1000
RX bytes:242676663088 (242.6 GB) TX bytes:224531042730 (224.5 GB)

...

eth2 Link encap:Ethernet HWaddr 00:50:56:8b:cf:f3 <<< repl-if
BROADCAST MULTICAST MTU:1500 Metric:1
RX packets:1671340 errors:0 dropped:131 overruns:0 frame:0
TX packets:3340062 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0
collisions:0 txqueuelen:1000
RX bytes:164403101 (164.4 MB) TX bytes:300665525 (300.6 MB)
..

Step 4. 70-persistent-net.rulesファイルに上記Stepで確認したMACアドレスに変更

viで/etc/udev/rules.d/70-persistent-net.rulesファイルを開き、ATTR{address}のMACアドレスを正しいMACアドレスに編集します。

root@SpringpathControllerABCDE01234:~# vi /etc/udev/rules.d/70-persistent-net.rules
# This file has been auto-generated during Springpath controller deployment.
SUBSYSTEM=="net" ACTION=="add" ATTR{address}=="00:50:56:8b:ae:b7" ATTR{dev_id}=="0x0" ATTR{type}=="1" NAME="mgmt-if"
SUBSYSTEM=="net" ACTION=="add" ATTR{address}=="00:50:56:8b:bd:41" ATTR{dev_id}=="0x0" ATTR{type}=="1" NAME="data-if"
SUBSYSTEM=="net" ACTION=="add" ATTR{address}=="00:50:56:8b:cf:f3" ATTR{dev_id}=="0x0" ATTR{type}=="1" NAME="repl-if"

 

Step 5. SCVMを再起動

 最後に設定を反映させるために、SCVMを再起動させます。
root@SpringpathControllerABCDE01234:~# reboot

 

以上

Getting Started

検索バーにキーワード、フレーズ、または質問を入力し、お探しのものを見つけましょう

シスコ コミュニティをいち早く使いこなしていただけるよう役立つリンクをまとめました。みなさんのジャーニーがより良いものとなるようお手伝いします