キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel
608
閲覧回数
15
いいね!
0
コメント
Keito Kajiura
Cisco Employee
Cisco Employee

本ドキュメントでは Intersight CVA(Connected Virtual Appliance)環境で、デバイスの「ターゲットの要求」(Claim)に失敗した場合のトラブルシュート、問題の切り分け方法について説明します。

まず、下記に記載の要件を環境が満たしていることを確認ください。

Cisco Intersight Virtual Appliance and Intersight Assist Getting Started Guide - System Requirements

下記の手順で問題の切り分けを実施します。


CVA 側からの確認:

1. CVA 側の デバイスコネクタ のステータス確認

CVA の GUI にログインします。

画面右上 歯車・ギアマーク > 設定 > クラウド接続 へ遷移し、Claimed のステータスであることを確認します。

1.png

2. 時刻同期の確認

admin ユーザーで CVA に SSH ログインします。

ログインメッセージの中に デプロイしたサイズ が表示され、また下記の選択肢が表示されます。

Intersight Appliance Maintenance Shell [Thu Jul 28 01:25:06 2022]
No change in deployment size during upgrade. Current running deployment size is Small.

Installation complete
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Diagnostics Configuration
[1] Ping a host [a] Show current network configuration
[2] Traceroute a host [b] Configure network settings
[3] Run connectivity test [c] Restart services installation
[d] Run Debug shell (Cisco TAC only)
[e] Configure Logon Banner
[f] Generate and Upload Tech Support

Maintenance
[4] Show system services status
[5] Restart system services
[6] Reboot virtual appliance node

[.] Exit
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


[a] を選択します。

「NTP Status」項より、時刻同期が出来ているか確認できます。
いづれかの NTP サーバの一番左に「*」アスタリスク マークが表示されることを確認ください。
(このマークは、時刻同期が出来ている状態を表します。)

Choice #1->a
IP assignment: Static
IP Address: XXX.XXX.XXX.XXX
Subnet mask: 255.255.255.0
Default Gateway: YYY.YYY.YYY.YYY
DNS Servers: ZZZ.ZZZ.ZZZ.ZZZ
Hostname: test-intersight-connected.cisco.com
NTP Status:

remote refid st t when poll reach delay offset jitter
==============================================================================
*ZZZ.ZZZ.ZZZ.ZZZ YYY.YYY.YYY.YYY 3 u 1031 1024 377 0.573 0.231 0.337


3. 名前解決の確認

[3] を選択します。

DNS レコード(A, PTR, CNAME)が正しく設定されているか確認できます。
すべての項目が OK と表示されていることを確認ください。

Choice #2->3
Checking IPv4 addr assignment..OK
XXX.XXX.XXX.XXX/255.255.255.0
Checking Duplicate IPv4 assignment..OK
Checking IPv4 gateway assignment..OK
YYY.YYY.YYY.YYY
Checking IPv4 gateway reachability..OK
Checking DNS server(s) reachability...OK
ZZZ.ZZZ.ZZZ.ZZZ: Reachable
Resolving test-intersight-connected.cisco.com against ZZZ.ZZZ.ZZZ.ZZZ...OK <<< A レコード
Resolving dc-test-intersight-connected.cisco.com against ZZZ.ZZZ.ZZZ.ZZZ...OK <<< CNAME レコード
Reverse lookup XXX.XXX.XXX.XXX against ZZZ.ZZZ.ZZZ.ZZZ...OK <<< PTR レコード


次に [1] を選択し、「svc.intersight.com」を入力します。

svc.intersight.com (XXX.XXX.XXX.XXX) と IP アドレスが表示されていれば、「svc.intersight.com」の名前解決が出来ていることとなります。
尚、IP アドレスは下記の例と一致している必要はありません。また、パケットがロスしていても問題ありません。

Choice #3->1
Enter a hostname/IP address (CTRL-C to exit) -> svc.intersight.com
PING svc.intersight.com (184.73.122.70) from XXX.XXX.XXX.XXX eth0: 56(84) bytes of data.

--- svc.intersight.com ping statistics ---
3 packets transmitted, 0 received, 100% packet loss, time 2000ms


4. CVA から 該当デバイス への IP 到達性の確認

[1] を選択し、該当デバイスの IP もしくは ホスト名 を入力します。

Ping が返ってきていることを確認ください。

Choice #4->1
Enter a hostname/IP address (CTRL-C to exit) -> test-ucs.cisco.com
PING test-ucs.cisco.com (10.20.30.40) from XXX.XXX.XXX.XXX eth0: 56(84) bytes of data.
64 bytes from10.20.30.40 (10.20.30.40): icmp_seq=1 ttl=64 time=0.413 ms
64 bytes from10.20.30.40 (10.20.30.40): icmp_seq=2 ttl=64 time=0.362 ms
64 bytes from10.20.30.40 (10.20.30.40): icmp_seq=3 ttl=64 time=0.350 ms

--- test-ucs.cisco.com ping statistics ---
3 packets transmitted, 3 received, 0% packet loss, time 2001ms
rtt min/avg/max/mdev = 0.350/0.375/0.413/0.027 ms


デバイス 側からの確認:

(各設定方法については、各製品のユーザガイドを参照ください。)

・デバイス側の デバイスコネクタ のステータス確認
デバイスコネクタのステータスが Enable となっていることを確認します。

・DNS, NTP の確認
DNS, NTP が設定されていることを確認します。


Firewall 側からの確認:

・443, 80 ポートが許可されていることを確認します。
・CVA と デバイス間の通信で Firewall を経由している場合、すべての物理および仮想 IP が許可されていることを確認します。

 

Getting Started

検索バーにキーワード、フレーズ、または質問を入力し、お探しのものを見つけましょう

シスコ コミュニティをいち早く使いこなしていただけるよう役立つリンクをまとめました。みなさんのジャーニーがより良いものとなるようお手伝いします