1. はじめに
このドキュメントは 'show tech-support' や 'tac-pac' を取得できないお客様や環境に対して、どのようなログを取得すると良いのかを説明します。
2. show tech-support、および tac-pac について
Nexus シリーズで稼働する NX-OS において 'show tech-support' はすべてのトラブルシューティングにおいて、一般的に必要とされる情報やリンクダウンやルーティングトラブルなどに対処するための基本的な情報を出力する基本的なコマンドです。
'tac-pac' は 'show tech-support detail' の出力を tar.gz 形式に圧縮して保存するコマンドで、'show tech-support' には含まれない詳細ログが含まれます
また NX-OS では機能ごとに有用な情報を出力する 'show tech-support <feature>' といった事も可能です。
つまりトラブルシューティングの初動において、「どのようなログを取得すればよいのだろう?」と言う問題を解決してくれる有用なコマンド(ツール)となります。
トラブルの内容によってこれらに含まれないない CLI コマンドもあるため、その際はログのご取得にご協力いただけると幸いです。
3. 対処
3.1. 必要最低限なログの取得
TAC のお問い合わせ時、以下のようななコマンドの実行結果を取得頂くと問題の把握や過去事例、不具合の調査に役立ちます。
show version ... バージョンの確認
show inventory ... 発生しているプロダクトの確認
show module ... ボックス型も含めモジュールやステータスの確認
show environment ... 環境情報の確認、電源やファン問題には必須
show running-config ... 設定の確認
show logging logfile ... ログファイルの確認
show accounting log ... 実行されたコマンドの確認(システム内部のものも含む)
show interface brief ... インターフェースのステータスの一括確認
show interface ... インターフェースの詳細確認
show ip inteface brief ... IP アドレスの確認
show mac address-table ... MAC アドレスの確認、通信障害時には必須
show ip arp ... ARP の確認、通信障害時には必須
show ip route ... ルーティングテーブルの確認、通信障害時には必須
これらの内容で不十分な場合は、SR 上で都度必要な情報を依頼する事になりますが、ご協力をお願いします。
3.2. show tech-support に含まれるコマンドの確認
コマンドを確認する環境があれば、以下のように egrep で出力を限定する事でコマンドラインの確認が可能です。
'show tech-support' や 'show tech-support <feature>' を実行できない環境では、確認したコマンドを個別に実行する事で、'show tech-support' と同様の結果を得ることができます。
switch# show tech-support stp | egrep "`show|`slot"
`show spanning-tree internal errors`
`show spanning-tree internal interactions`
`show spanning-tree internal msgs`
`show spanning-tree internal mem-stats`
`show spanning-tree internal flc-info`
`show spanning-tree internal info global`
`show spanning-tree internal info sps-pending`
`show spanning-tree internal info sps-q-stats`
`show spanning-tree internal info issu`
`show spanning-tree internal event-history all brief`
`show spanning-tree internal event-history vpc sps`
`show spanning-tree internal event-history vpc pes`
`show spanning-tree active`
`show spanning-tree summary`
`show spanning-tree detail`
`show spanning-tree mst configuration`
また、この中にスイッチに動作異常を及ぼすようなコマンドがあっても,事前に確認する事で想定外の問題が起こる可能性を軽減する事ができます。
4. 関連情報
Cisco Nexusシリーズ:Tips - tac-pac の取得方法と注意点 - Cisco Community