キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel
991
閲覧回数
0
いいね!
0
コメント
JapanTAC_CSC
Level 8
Level 8

2018年4月26日 (初版)

 

TAC SR Collection
主な問題

SNMP の設定後 Leaf、Spine に対する SNMP query は応答が得られるが、APIC からは応答がない。

原因 APIC software version 1.2 以降では、デフォルトで APIC 宛の UDP 161,162 の通信が許可されていない為です。
解決策

以下の方法で APIC が SNMP Query に応答するようになります。

方法1(アクセス元を IP で制限):

1. mgmt Tenant で全ての通信を許可する Out-Of-Band Contract を作成

2. Node Management EPGs の Out-of-Band EPG もしくは、In-Band EPG に作成した contract を Provided Contract として設定

3. External Management Network Instance Profiles を作成し、作成した contract を Consumed Contract として設定し、Subnets で監視を行う端末の IP もしくは IP Subnet を指定し、アクセス可能な端末を IP アドレスで制限

 

方法2(特定ポートへのみアクセスを許可する):

1. mgmt Tenant で必要な通信を許可する Out-Of-Band Contract を作成

注意: SNMP で利用するポート以外にも、SSH、HTTP、HTTPS、ICMP 等も許可する必要があります。SNMP で利用するポートのみを許可した場合、Out-Of-Band と同一の IP サブネット以外から SSH や WEB GUI でのアクセスが出来なくなります。

2. Node Management EPGs の Out-of-Band EPG もしくは、In-Band EPG に作成した contract を Provided Contract として設定

3. External Management Network Instance Profiles を作成し、作成した contract を Consumed Contract として設定し、Subnets で "0.0.0.0/0" もしくは特定の IP range を指定

 

通信が許可されているかは "acidiag run iptables-list" コマンドで確認することが出来ます。追加した設定は出力の最下部に表示されます。

apic1# acidiag run iptables-list
...
Chain fp-default (1 references)
 pkts bytes target     prot opt in     out     source               destination
    0     0 ACCEPT     all  --  *      *       172.16.0.0/0         0.0.0.0/0
    0     0 ACCEPT     all  --  *      *       10.0.0.0/8           0.0.0.0/0

 

参考資料:

Technote: SNMP in the ACI Fabric

Getting Started

検索バーにキーワード、フレーズ、または質問を入力し、お探しのものを見つけましょう

シスコ コミュニティをいち早く使いこなしていただけるよう役立つリンクをまとめました。みなさんのジャーニーがより良いものとなるようお手伝いします