ライセンシング
NSO 4.2 以降を使用する場合、本番環境(現局、Production環境)、又は試験環境に関わらず、それらに必要なライセンスをご購入頂き、有効化して頂く必要があります。
(NSO 4.0, NSO 4.1 では、ライセンスをご購入頂く必要はありますが、NSOへの登録作業は必要ありません。)
NSO では、スマートライセンスを使用します。スマートライセンスとは、従来のライセンシング方法(弊社よりライセンスコードを提供し、製品へ入力)ではなく、全てのライセンス情報を弊社で管理し、お客様が自由にそれらの操作を行うことが出来る、次世代の方法です。
スマートライセンスについての詳細は、CCO をご確認下さい。
シスコ スマート ソフトウェア ライセンシングの概要
なお、現時点でライセンス登録がされないまま、Evaluation期間(90日)が過ぎた場合でも、機能への制限は行っておりません。但し、この状態はライセンス違反状態となりますので、速やかな登録をお願い致します。
ライセンスの種類
NSO で使用するライセンスには、以下の様なものがあります。詳細は、弊社営業までお問い合わせ下さい。
PID | SSM 上ので表示 | 種類 | 説明 |
R-NSO-K9 | | トップレベル | NSOのインスタンス毎に必要 |
NSO-P-PAK | NSO-platform-production | サーバ | Activeノードで必要 |
NSO-HA-LIC-P | NSO-platform-production-standby | サーバ | Standby ノードで必要 |
NSO-DEV-P-PAK | NSO-platform-development-test | サーバ | 開発環境で必要 |
NSO-PNF-() | NSO-network-element | ネットワークエレメント | Southbound接続先デバイスが、物理デバイス |
NSO-VNF-() | NSO-network-element | ネットワークエレメント | Southbound接続先デバイスが、仮想デバイス |
NED-() | NED毎に異なる 例: cisco-ios-NED cisco-iosxr-NED | NED | NED用。各種デバイスの種類毎に必要。 例: NED-IOS-P: IOS NED用 NED-IOSX-P: IOS-XR NED用 |
注: 実際にご注文頂くパッケージ PID (ESC とのバンドル等) 内に、上記が含まれている場合があります。
注: SSM = Smart Software Manager. ライセンスの管理を行う事が出来ます。
NSOでの設定方法
SSM でTokenを生成し、それをNSOのコマンドラインから入力します。事前に必要なライセンスを、Virtual Accountへ追加しておく必要があります。
Token の生成・取得
既存のTokenを使用する場合には、再生成する必要はありません。
(1) SSM のGeneralタブに表示される、New Tokenボタンを押します。
![]()
(2) 以下の画面がポップアップ表示されますので、説明(Description) とトークンの期限(Expire After) の欄に記入し、Create Token を押します。
![]()
(3) 生成されたトークンが表示されますので、クリックして内容を表示し、クリップボードへコピーします。
![]()
![]()
Token の入力
生成されたTokenを、NSOへ入力することにより、NSOとVirtual Accountを紐付けを行います。その後、NSOは当該Virtual Accountから必要なライセンスを使用します。
admin@ncs# smart-license register idtoken MjM3YTU2ZjgtMGNmYi...
result Registration process in progress. Use the 'show license status' command to check the progress and result.
admin@ncs#
上記コマンド実施後、Cisco.com サイトとの通信を経て登録が完了します。完了したことを確認するには、'show license status' コマンドを入力して下さい。以下の例では、cisco.com への登録には成功し、ライセンスが不足している場合の例となります。
admin@ncs# show license status
Smart Licensing is ENABLED
Registration:
Status: REGISTERED
Smart Account: Test
Virtual Account: TAC
Export-Controlled Functionality: Allowed
Initial Registration: SUCCEEDED on Oct 24 06:14:00 2016 UTC
Last Renewal Attempt: SUCCEEDED on Oct 24 06:14:10 2016 UTC
Next Renewal Attempt: Apr 22 06:14:10 2017 UTC
Registration Expires: Oct 24 06:08:47 2017 UTC
Export-Controlled Functionality: Allowed
License Authorization:
License Authorization:
Status: OUT OF COMPLIANCE on Oct 24 06:14:11 2016 UTC
Last Communication Attempt: SUCCEEDED on Oct 24 06:08:51 2016 UTC
Next Communication Attempt: Oct 24 18:14:13 2016 UTC
Communication Deadline: Oct 24 06:08:47 2017 UTC
Development mode: disabled
admin@ncs#
Status が REGISTERED とならない場合、NSOの動作しているサーバから、tools.cisco.com サイトと https 通信が可能なことを確認してください。
また、License Authorization の Status が COMPLIANCE とならない場合(OUT OF COMPLIANCE 等) は、SSM上で Virtual Account に必要なライセンスが入っていることを確認してください。
以下に、'show license usage' コマンドを使用した、ライセンスが不足している例を示します。
admin@ncs# show license usage
License Authorization Status: OUT_OF_COMPLIANCE as of Oct 24 06:14:11 2016 UTC
NSO-platform-production (regid.2015-10.com.cisco.NSO-platform-production,1.0_d1445dab-9d96-4593-99f2-6f633b8a759c)
Description: API unavailable
Count: 1
Version: 1.0
Status: InCompliance
NSO-network-element (regid.2015-10.com.cisco.NSO-network-element,1.0_5d641fa0-757d-43b0-a926-166cb6e3cfdd)
Description: API unavailable
Count: 3
Version: 1.0
Status: InCompliance
cisco-ios-NED (regid.2015-10.com.cisco.cisco-ios-NED,1.0_d9eca34d-1f6a-4595-ad74-9c0c57e03c27)
Description: API unavailable
Count: 1
Version: 1.0
Status: InCompliance
cisco-iosxr-NED (regid.2015-10.com.cisco.cisco-iosxr-NED,1.0_9956fc34-cbed-4d13-a1ea-6a36f4e40a99)
Description: API unavailable
Count: 1
Version: 1.0
Status: OutOfCompliance
この例では、cisco-iosxr-NED のライセンスが OutOfCompliance ステータスとなっています。