2017年7月28日(初版) TAC SR Collection主な問題2800/3800 に搭載されている、使用周波数を選択できる Dual band の radio interface では、選択していない周波数帯の Rogue も検知します。例:Interface を 5GHz で使用する設定としていても、2.4GHz の rouge も検知する原因こちらは、機器の仕様となります。 補足 アンテナの外付け・内蔵にかかわらず同じ仕様となります。
Wireless 製品をご利用のお客さまへ重要なお知らせがあります。今すぐご確認ください
その他の コミュニティライブ をチェックする
2017年7月28日(初版) TAC SR Collection主な問題2800/3800 に搭載されている、使用周波数を選択できる Dual band の radio interface では、選択していない周波数帯の Rogue も検知します。例:Interface を 5GHz で使用する設定としていても、2.4GHz の rouge も検知する原因こちらは、機器の仕様となります。 補足 アンテナの外付け・内蔵にかかわらず同じ仕様となります。
2017年7月28日(初版) TAC SR Collection主な問題複数の RADIUS サーバを設定していて Fallback を有効にしているにもかかわらず、上位のサーバが復旧した際に Fallback しないという問題が発生します。原因ソフトウェア不具合:CSCux78389 Radius Failover should failover both authacct server on WLAN 解決策 CSCux78389 の修正バージョンにバージョンアップすることによ...
2017年7月28日(初版) TAC SR Collection主な問題 Aironet 1800/2800/3800 シリーズにおいて、Flexconnect Local Switching の WLAN を Native VLAN にマッピングしている場合、Wireless クライアントが ARP 解決に失敗し、IP 通信ができないという問題が発生します。問題が発生する AP の設定例 FlexConnect Vlan mode :.........................
2017年7月27日(初版) TAC SR Collection主な問題 AP1702/2700/3700 に接続している端末で通信が不安定になる問題があり、以下のような事象が発生します。 1. 端末PCとサーバー間の接続が切断され通信ができなくなる。 2. 端末PCからデフォルトゲートウェイへのPingも失敗する。 3. 端末PCの無線の接続は維持されたままだが、タスクトレイの無線のアイコンに「!」が表示され、「通信に制限がある状態」となる。 4. 端末で再起動などの操作は行わず自然に...
2017年7月27日(初版) TAC SR Collection主な問題 リリース8.3.111.0以降を使用しており、且つ Web 認証で TLS1.2を有効に設定した WLAN が設定されている場合に、Web認証ログイン画面が表示されない問題が発生します。 Web 認証で TLS1.2が有効になっているかは show network summary の出力から Web Auth Secure Web Cipher Option が Enabled となっているかを確認してください。 ...
2017年7月27日(初版) TAC SR Collection主な問題15.3(3)JBBx 以降の自律分散型 AP で VLAN override を使用している場合、無線端末の通信が出来ない問題が発生します。この問題は、AAA override で接続した端末が SSID に紐づいていない VLAN に所属した場合に発生し、AP が Broadcast/Multicast Frame を無線側に転送しない事により ARP 解決が出来ず、通信が出来ない結果となります。下記設定...
2017年7月27日(初版) TAC SR Collection主な問題 リリース 8.1.102.0 以降を使用している場合に、FlexConnect LocalSwitching の WLAN に接続した端末の Traffic が WLAN に紐づく VLAN ではなく、Native Vlan に転送され、結果として無線端末で通信が出来ない問題が発生します。この問題は、WLAN-VLAN Mapping が、下記の様に WLAN-Specific の場合に発生します。 // ...
2017年7月27日(初版) TAC SR Collection主な問題Aironet 1800 シリーズ アクセスポイントの5GHz帯ではソフトウェア不具合により実際よりも高いノイズが検知されます。原因 ソフトウェア不具合: CSCve00464AP1852 detects high noise level on 5-GHz radio for every channel except the serving one 解決策 CSCve00464 の修正バージョンにバージョンアップす...
2017年04月28日(初版) TAC SR Collection主な問題PI3.1.4+update patch 又は PI3.1.5 で、本来はライセンスが不要な Autonomous AP が device count を消費してしまいます。原因 ソフトウェア不具合:CSCvd02371PI 3.1.4:Autonomous AP consumes device count after apply update patch 解決策 CSCvd02371の修正バージョンにバージョ...
2017年04月28日(初版) TAC SR Collection主な問題AP を admin down 設定にしているにもかかわらず、AP が mobility express に再 join すると client が接続できてしまうという問題が発生します。原因 ソフトウェア不具合:CSCuz84473CAP3600 AP: clients join with AP in admin down state この問題は、mobility express の WLC に IOS AP が ...
2017年4月28日(初版) TAC SR Collection主な問題 PI 3.0 もしくは 3.1 と WLAN コントローラ、MSE を組み合わせて Adaptive wIPS 機能を使用している場合に、PI から wIPS 関連のレポートを実行しても、"Please wait ..." と表示された画面が続き、レポートが得られないという問題が発生します。 図1. 問題の対象となるレポート 図2. 問題発生時の PI 画面 原因ソフトウェア不具合CSCuz46103 PI ...
2017年4月28日(初版) TAC SR Collection主な問題自律分散型 AP において、Radius サーバーと連携した Vlan override を使用している場合、無線クライアント接続に失敗する問題が発生します。問題発生時の無線キャプチャでは、下図のように EAPoL M3 に対してクライアントが応答していないことにより、無線接続解除されています。 また、AP の debug 出力では、EAPoL M3 の mulitcast key が空で、mulitcast ke...
2017年4月26日(初版)2017年8月16日(アップデート) TAC SR Collection主な問題 COS AP のうち、18/28/3800 シリーズでは、製品リリース当初 TKIP をサポートしていませんでした。そのため、TKIP を使用する WLAN が設定されている場合、IOS AP では利用可能であるにもかかわらず COS AP では利用できない、という問題が発生していました。 対応 こういった問題に対応するため、8.3.112.0, 8.2.151.0 以降で COS A...
2017年4月21日(初版) TAC SR Collection主な問題Wireless LAN Controller (WLC) 5520 / 8540 シリーズにて、起動後にポートがアップにならない事象が発生いたします。原因 ソフトウェア不具合: CSCva12055Link down after reboot on 8540/5520 解決策 CSCva12055 の修正バージョンにバージョンアップすることにより、この問題は発生しなくなります。 また、該当バージョンをご利用の環境でポー...
2017年4月21日(初版) TAC SR Collection主な問題WLC の show trap ログで、RF utilization が設定された閾値を超えた場合に Trap ログが表示されますが、実際の値や設定値が 655 倍の値で表示される問題が発生します。 // show traplog 抜粋 //Log System Time Trap--- ------------------------ -----------------------...
検索バーにキーワード、フレーズ、または質問を入力し、お探しのものを見つけましょう
シスコ コミュニティをいち早く使いこなしていただけるよう役立つリンクをまとめました。みなさんのジャーニーがより良いものとなるようお手伝いします
下記より関連するコンテンツにアクセスできます