キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel
554
閲覧回数
1
いいね!
0
コメント
khada
Cisco Employee
Cisco Employee

はじめに

DevNetでは、開発者向けにWebサイト上で動作する「Sandbox」と呼ばれる実験環境が提供されています。
CiscoのあのAPIを試したいけど、手元に環境が用意できない、用意に時間が掛かる時など、Sandboxを活用することで試すことができます。
試行できるものは、Sandboxで提供されているテクノロジーや機能に限られますが、MerakiやCatalyst Senterなどを試すことができます。

今回は、新しくなったSandboxのUIも併せて紹介しながら、Sandbox全体の概要や操作方法など、記事2回に分けて試していきたいと思います。

準備

・インターネット接続可能なパソコン
・Sandbox:https://developer.cisco.com/site/Sandbox/

Sandboxとは

Ciscoが提供するAPI等を、Webサイト上で試行できる実験環境です。
操作できるラボの種類は、下記の通り大きく二つに分けることができます。

・予約なしで使用できる『ALWAYS-ON SANDBOX』
・予約して使用できる『RESERVATION SANDBOX』

第1回目の今回は、『ALWAYS-ON SANDBOX』を紹介します。

 

DevNet Sandboxへのアクセス

下記画像を参考に、アクセス~ログインをしてみましょう。
https://developer.cisco.com/site/Sandbox/

1.「Launch Sandbox」をクリックします

スクリーンショット 2024-03-19 151133.png

 

 

 

 

 

 

2.お好みの方法でログインしてください

スクリーンショット 2024-03-19 151346.png

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


3.ログインが完了するとカテゴリー画面が表示されます

スクリーンショット 2024-03-19 151514.png

 

 

 

 

 


以前のSandboxから2024年3月現在とでUIにも変更がありました。
変更前のUIに関しては、2020年4月に投稿された下記の記事をご参照ください。
手元にシスコ製品がなくてもAPIが試せる! DevNet Sandboxを使ってみよう!!
 

 

Meraki Always-On

DevNet Sandboxにアクセスできたところで、今回試行するのはCiscoが提供している『Meraki』です。

Merakiとは、無線LANアクセスポイントから、スイッチ、セキュリティアプライアンス、セキュリティカメラ、セルラーゲートウェイ、端末管理までを、ウェブベースのダッシュボードから一元的に管理できる、企業向けのネットワーク管理ソリューションです。
製品の詳細に関しては、こちらをご参照いただくと、より分かり易いかと思います。

SanBox上では、一口に『Meraki』と言っても、2024年3月時点では3つのラボを用意しています。
今回はそのうち、予約不要ですぐに使用できる、『Meraki Always-On』を試していこうと思います。

試行する前の注意点として、予約不要のAlways-Onはどなたでもアクセスできる環境のため、Sandboxで試せるのは各種APIの中でもレスポンスを受け取る「GET」のみで、設定を変更する「POST」は試行できません。

 

1. Sandboxにアクセスして『Catalog』画面が表示されたら、左上部にある「Search」欄に「Meraki」と入力します。

スクリーンショット_19-3-2024_153050_devnetsandbox.cisco.com.jpeg

 

 

 

 

 

 

2.Meraki Alway-Onを選択し立ち上げます

スクリーンショット_19-3-2024_153257_devnetsandbox.cisco.com.jpeg

 

 

 

 

 

 

3.画面右側のタブから「Instruction」をクリックし、続いて「Accsess Details」をクリックしてユーザーネーム、パスワードを取得し、最後に「DevNet Always On Read Only」をクリックします。

スクリーンショット_19-3-2024_153758_devnetsandbox.cisco.com.jpeg

 

 

 

 

 

 

4.Meraki DashBordにログインする
e-mail入力後、下記の選択肢が表示された場合は、「Log in to personal account」を選択してください。

スクリーンショット_19-3-2024_153832_account.meraki.com.jpeg

 

 

 

 

 

 

以上でMeraki Dashboardへのログインは完了です。

 

Meraki Dashboard API


いくつか試行できるMeraki関連のAPIのうち、今回はMeraki Dashboard APIを試行しようと思います。
MerakiのAPIに関しては、Developerサイトもあるので、それも併せてご紹介します。
Meraki Developer Hub
 

※Meraki Dashboardの詳細や関連するその他のAPIに関しては、また別途、記事にして紹介しようと思います。

 

Postmanから「Get Organizations」を実行する

Postmanを使用して、Meraki Dashboard APIの「Get Organizations」を試行してみます。
APIの概要については、下記をご参照ください。
Get Organizations - Meraki Dashboard API v1 - Cisco Meraki Developer Hub

1.Postmanを用意する

Postmanのアクセス方法等は、以前公開した記事にまとめていますので、こちらもご参照ください。
Postmanを使用してBotアカウントからのメッセージ送信を試行する方法 - Cisco Community

2.Get Organizationsを実行する

Sandboxで実行できるAPIは、基本的に「取得する」ものになります。
SandboxのAlways-On環境が、どなたでもアクセスできる環境であるため、設定値を変更する「POST」等は行えず、「GET」のみ実行できます。
今回試行する「Get Organizations」では、Meraki Dashboardの組織情報を取得します。

用意するもの

  • Sandboxで取得できるAPIキー
  • API実行のためのベースとなるURL

今回使用するAPIキーは、上記のMeraki Dashboardにログインするために表示した、Meraki Always-onの「Instruction」タブ内にあります。
「UserName」「Password」に続いて表示されていますので、それをコピーしてください。

API実行のためのベースとなるURLは、Developerサイト上にあります。
→(ベースとなるURL) https://api.meraki.com/api/v1

APIキー、ベースとなるURLは、ともにPostmanの環境変数に登録して使用することを推奨します。
登録方法はこちらを参照してください。

環境変数に登録し、GETを実行してみます。
※赤字になっている箇所が環境変数です。

スクリーンショット 2024-03-21 112047.png

 

 

 

 

 

 

青色の「Send」ボタンを押下後、画面下部にあるBodyタブに結果が表示されます。
パラメーターが200であれば実行成功です。

スクリーンショット 2024-03-21 115725.png

 

 

 

 

 

表示された結果の構成に関しては、Get Organizations - Meraki Dashboard API v1 - Cisco Meraki Developer Hubの下部「Schema Definition」タブに詳細があるので、確認してみてください。

「Get Organizations」で取得した情報で、たとえばId(Organization Id)は、ほかのMeraki Dashboard APIで使用できる等、様々な使い道があります。
詳細は別途、Meraki Dashboard APIに関連する記事でご紹介できたらと思います。

 

次回は「【第2回】Sandboxを試そう!~Umbrellaの紹介と接続~」です。

Getting Started

検索バーにキーワード、フレーズ、または質問を入力し、お探しのものを見つけましょう

シスコ コミュニティをいち早く使いこなしていただけるよう役立つリンクをまとめました。みなさんのジャーニーがより良いものとなるようお手伝いします

Quick Links