jianzh3
Cisco Employee
Cisco Employee
Member since ‎10-10-2017
Online

User Statistics

  • 46 Posts
  • 0 Solutions
  • 227 Helpful votes Given
  • 240 Helpful votes Received
Recent Badges
100 Helpful Vote
 30 Helpful Vote
10 Helpful Vote
1 Helpful Vote

User Activity

はじめに構成例事象の発生原因事象の回避方法参考情報   はじめに 本ドキュメントでは、Anyconnect接続時にCertificate is not identified for this purposeの警告メッセージが出力される事象の発生原因及び回避方法について紹介します。本ドキュメントでは、ASAv バージョン 9.8(4) と Anyconnect 4.10.05111 を用いて確認、作成しております。     構成例 本ドキュメントは、以下の構成で、動作確認例を紹介します。   ...
はじめに構成前提ASDMでの設定動作確認端末毎に証明書選択ルールの調整例よくある質問参考情報   はじめに AnyConnect VPN の接続時、クライアント証明書認証を使用する際に、証明書選択のポップアップ画面で手動でクライアント証明書を選択するか、もしくは自動で選択させることが可能です。 本ドキュメントは、クライアント証明書の選択方法を制御するための設定例と確認方法を紹介します。本ドキュメントは、ASAv バージョン9.16(3)、ASDMバージョン7.18.1 と AnyConnect...
はじめに構成例FMC側の設定動作確認例参考情報 はじめに Firepower Systemでは デフォルトで5分に1回、FMCと管理デバイスのHealthチェックを行っていますが、運用上でFTDデバイスに対するInterfaceのケーブル配線などのネットワーク メンテナンスを行う場合、特定なInterfaceもしくはデバイス全体に一時的に使用不能にしたりすることがあります。このような機能停止は意図したものであり、FTDのヘルスステータスをFMCに反映させる必要はありません。本ドキュメントでは、...
はじめに構成図前提FDMへのアクセス動作確認例ライセンス登録状況の確認参考情報 はじめに スマートライセンスを登録するために、FTD On-Box 管理の場合もFMCと同じく、対象機器はインターネット接続可能な状態を維持する必要があります。実際の運用状況により、FTDのManagement Interfaceではなく、data-interfaceを利用し、スマートライセンスを登録する要望が発生します。 本ドキュメントでは、data-interface を利用し、Firepower Device...
はじめに事象の説明事象の発生原因対策参考情報 はじめに 一部のASA5500-X機種のEOLに伴い、ASA5500-XからFirepowerへのリプレースを実施しているお客様が増えています。本ドキュメントでは、ASA5500-XからFirepowerへのリプレース(ソフトウェアのバージョンアップを伴う)を行った後、元々利用できていた IPsec IKEv1 が動作しなくなる事象について紹介します。 本ドキュメントは、ASA5525 バージョン 9.12(1) と Firepower1120 バ...
Community Statistics
Member Since ‎10-10-2017 11:42 PM
Date Last Visited ‎10-02-2023 05:32 PM
Posts 46
Total Helpful Votes Received 230
Helpful Votes Given To