Community
Buy or Renew
EN US
Chinese
EN US
French
Japanese
Korean
Portuguese
Spanish
Log In
MENU
CLOSE
Buy or Renew
Log In
EN US
Chinese
EN US
French
Japanese
Korean
Portuguese
Spanish
rd993146
Level 1
Member since
05-05-2018
01-20-2023
Recent Badges
User Statistics
3
Posts
0
Solutions
0
Helpful votes Given
10
Helpful votes Received
Recent Badges
See all
Certifications
Cisco Community
About rd993146
Please click
here
to merge your Webex community account with this Cisco.com community account
User Activity
Posts
Replies
No posts to display.
Re: VLAN間ルーティング(ルータオンアスティック構成)における接続機器双方からのping応答が滞っている理由について
08-20-2021
同じような環境を作成して確認してみました。(機種に依存する設定はないかと思いますので、機種違いはご容赦を。。。) 結論として、alpine-0 から alpine-1 へのPingの疎通に問題はありませんでした。こちらで作成したコンフィグの抜粋は以下の通りとなります。! ルータ interface GigabitEthernet0/0 no ip address duplex auto speed auto media-type rj45 end ! interface Gigabit...
Re: SNMPのMIBとOIDについて、あるかないか教えてください。
02-16-2021
まったく自信はありませんが、クラスに分類されたバイト、ビットレート:cbQosCMPrePolicyByte64,cbQosCMPrePolicyBitRateクラスから送信(?) されたバイト、ビットレート:cbQosCMPostPolicyByte64,cbQosCMPostPolicyBitRateドロップが欲しければ引き算で。
Re: ISR4000シリーズ(IP Base)でのIP SLAサポートについて
01-22-2020
だいぶ時間が経っていて、いまさらですが。。。isr4331-sec/k9で、@athirano1 様と似たような状況となりました。実機ではIP SLAの設定、実行が可能Feature NavigatorでコモンFeatureとして、IP SLAが出ているが、代理店様から「AppXのライセンスが必要」との回答がありました。AppXライセンスの必要性が分かりませんでしたので、回答を求めたところ、IP SLA機能を利用する場合はAppXライセンスが必要(レスポンダ機能のみなら不要)AppXライセンスは...
Community Statistics
Member Since
05-05-2018
05:35 PM
Date Last Visited
01-20-2023
02:01 PM
Posts
3
Total Helpful Votes Received
10
Helpful Votes From
User
Helpful Count
Moto1
5
shimenoy
5
See all >