キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel
1334
閲覧回数
3
いいね!
3
返信

WebexMeeting 画面共有すると黒い画面あるいは従来の画面共有になる

ma-hamada
Level 1
Level 1

WebexMeeting 画面共有(デスクトップ共有、アプリ共有とも)すると黒い画面あるいは
従来の画面共有表示になる環境があります。
黒い画面 → 画面は黒くカーソルのみ動いている状況が画面共有される
従来の画面共有 → Webex操作パネル部分がグレーの網掛けになる

・バグ情報や修正予定情報が公開されていれば教えてください。
( Ciscoバグ検索ツール は画面の崩れかIDベースの検索しか行えません)
・環境や設定を変えて問題なく画面共有できる手立てがあれば教えてください。

当社環境での確認ですと、下記の状況でした。
・Windows11ディスプレイドライバIntel Corporation - Disolay 32.0.101.5763 の環境で黒い画面になるように見受けます
最新版ドライバ 32.101.6129 にすると従来の画面共有(網掛け)になります
・戻せる限り古いドライバ 31.0.101.5522 にすると従来の画面共有(網掛け)になります
・アップデートをしていないドライババージョン 31.0.101.3358 31.0.101.4887 → 問題なし

1 件の受理された解決策

受理された解決策

Takeshi Sato
Cisco Employee
Cisco Employee

@ma-hamada 様、Webexをご利用頂きありがとうございます。

 

本件ですが Webex の既知の問題として報告されており、推奨案はIntel グラフィックスカード のドライバーを最新版にアップデートして頂くことになります。設定面で回避したい場合、下記記載の[代替の回避策] をご確認ください。
以下、該当記事からの抜粋です。

ミーティングでコンテンツを共有すると、Intel グラフィックス ディスプレイ カードで Windows を使用している場合、参加者に黒い画面が表示され、ディスプレイ カード ドライバー バージョンは 2024/6/11 の v31.0.101.5590 と 2024/7/25 の 32.0.101.5768 の間です。

ワークアラウンド: Intel グラフィックス ドライバーを最新バージョンに更新します。

代替の回避策: Webex アプリで、ナビゲーションサイドバーの[設定 ]をクリックします。[コンテンツの共有 ] > [詳細設定 ] の順に移動し、[従来の画面共有に戻す] にチェックを入れます。この回避策を使用して、共有コンテンツの上部に Webex アプリのウィンドウが開いている場合、参加者にこれらのウィンドウのマスク領域が表示されます。

 

もし上記でも解決しなかった場合、弊社テクニカルサポートまでお問い合わせください。

元の投稿で解決策を見る

3件の返信3

Takeshi Sato
Cisco Employee
Cisco Employee

@ma-hamada 様、Webexをご利用頂きありがとうございます。

 

本件ですが Webex の既知の問題として報告されており、推奨案はIntel グラフィックスカード のドライバーを最新版にアップデートして頂くことになります。設定面で回避したい場合、下記記載の[代替の回避策] をご確認ください。
以下、該当記事からの抜粋です。

ミーティングでコンテンツを共有すると、Intel グラフィックス ディスプレイ カードで Windows を使用している場合、参加者に黒い画面が表示され、ディスプレイ カード ドライバー バージョンは 2024/6/11 の v31.0.101.5590 と 2024/7/25 の 32.0.101.5768 の間です。

ワークアラウンド: Intel グラフィックス ドライバーを最新バージョンに更新します。

代替の回避策: Webex アプリで、ナビゲーションサイドバーの[設定 ]をクリックします。[コンテンツの共有 ] > [詳細設定 ] の順に移動し、[従来の画面共有に戻す] にチェックを入れます。この回避策を使用して、共有コンテンツの上部に Webex アプリのウィンドウが開いている場合、参加者にこれらのウィンドウのマスク領域が表示されます。

 

もし上記でも解決しなかった場合、弊社テクニカルサポートまでお問い合わせください。

@Takeshi Sato 
ご回答いただきありがとうございました。既知の問題に目が届いておらず助かりました。
なお、最新のドライバにアップデートすれば、通常の画面共有ができるという認識でまちがいないでしょうか。
現状の確認できた環境では最新にアップデートすると「従来の画面共有」のようなマスク領域の表示がされてしまいます。
テクニカルサポートへのご連絡、承知いたしました。

Takeshi Sato
Cisco Employee
Cisco Employee

@ma-hamada 様
ご確認頂きありがとうございます。

「従来の画面共有」と仰っているのは添付画面のようなグレーのマスク部分のことでしょうか?
(アプリケーション共有として Microsoft Edge を共有中に、別のアプリを被せた時の参考画面です)

TakeshiSato_0-1730800484244.png

こちらのグレーの網掛けは仕様となっておりますが、上記にてご案内している設定の「従来の画面共有に戻す」のチェックが入っているかと思われますので、当該設定を無効化した上で改めて会議に参加、共有をして頂き確認頂けますでしょうか。チェックが外れている場合、グレーの網掛けにはならないかと存じます。
(今回の既知の不具合は画面が真っ黒になってしまうことが問題であり、グレーの網掛けは以前の仕様の動きです)

上記でも改善しない場合は画面共有した時の画面キャプチャ等添えてサポートまでご連絡頂ければ調査はできるかと思いますのでよろしくお願いします。