ライセンス

製品非固有のライセンス情報全般や ライセンス管理ポータル(LPRやSSM) の情報を主に掲載します。
キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel

ライセンスボードについて
・当ライセンスボードは、製品非固有のライセンス情報全般や ライセンス管理ポータル(LPRやSSM) の情報を主に掲載します。
・スマートライセンス全般については、コチラコチラの資料もご参考ください。
・スマートライセンスの SSM On-Prem (旧名: CSSMサテライト) は、ネットワークインフラストラクチャに掲載されます。
・各製品固有のライセンス適用方法やトラブルシューティング方法などについては、その製品の属するカテゴリに掲載されます。
・ライセンス購入に関しては、シスコ営業やシスコ販社代理店様にお問い合わせください。

ライセンス投稿一覧

[ライセンスアドミン関連] SCMの新機能紹介、及びそれに伴う日本語サポートの依頼方法

はじめに注意点新しい機能のご紹介(ライセンスアドミンの英語オンラインコンテンツ)日本語サポート(ケースオープン)の依頼方法SCM経由でケースオープンが上手くいかない場合 (シスコサポートチームへ依頼)関連リンク   はじめに ライセンスアドミン関連のお問い合わせの際に、多くのお客様にSCM (Support Case Manager)経由でケースオープンして頂いておりますが、そのツールに新しい機能が追加されました。それに伴い日本語サポートの依頼方法 (ケースオープン) にも変更点がありますので...

license_kb_0-1696482677445.png license_kb_1-1696482677477.png license_kb_2-1696482677487.png license_kb_0-1696486169660.png
license_kb 投稿者 Cisco Employee
  • 299 閲覧回数
  • 0 返信
  • 2 いいね!

バーチャルアカウントの作成手順

はじめにバーチャルアカウント作成手順Step 1:Cisco Software Centralページでアカウント管理に移動Step 2:バーチャルアカウントのタブから、Create Virtual AccountをクリックStep 3-1:作成中のVAの詳細情報の入力(必須項目)Step 3-2:作成中のVAの詳細情報の入力 (任意)Step 4:ユーザーを作成中のVAへアサイン後(任意)、Nextをクリック。Step 5:VAの詳細とユーザー名を確認後、Create Virtual Accou...

license_kb_0-1689213786063.png license_kb_1-1689213927613.png license_kb_2-1689215358056.png license_kb_3-1689216205337.png
license_kb 投稿者 Cisco Employee
  • 1446 閲覧回数
  • 0 返信
  • 1 いいね!

スマートアカウント(SA)のユーザー追加手順

はじめに各ユーザーの権限ユーザー追加手順ユーザー追加が上手くいかない場合(シスコサポートチームへの依頼)参考情報   はじめに ユーザーを追加するには、ユーザーが有効なシスコアカウントを保持している必要があります。もし、シスコアカウントをお持ちでない場合は、まずは作成をお願い致します(作成方法はシスコアカウント(ユーザID)登録ガイドをご参照下さい)。 また、基本的に「Smart Account Administrator (SA管理者)」の権限を保持しているユーザーのみSAへの新規ユーザー追加...

license_kb_0-1689132812161.png license_kb_2-1689133018685.png license_kb_3-1689135769549.png license_kb_5-1689136835899.png
license_kb 投稿者 Cisco Employee
  • 472 閲覧回数
  • 0 返信
  • 2 いいね!

製品インスタンスの削除手順(ダイレクト接続/SLP)

はじめに製品インスタンスの削除手順削除が上手くいかない場合(シスコサポートチームへの依頼)   はじめに RMAなどで旧機器のSA(スマートアカウント)登録を解除して、ライセンスを使用可能な状態に戻したい場合には、製品インスタンスを削除する必要があります。本記事では、ダイレクト接続もしくはSLP (Smart Licensing Using Policy)を利用している際の製品インスタンスの削除方法を記載しております。SLR (Specific License Reservation = ライ...

license_kb_1-1689052564428.png license_kb_2-1689052738353.png
license_kb 投稿者 Cisco Employee
  • 266 閲覧回数
  • 0 返信
  • 2 いいね!

バーチャルアカウント作成時の「Private」と「Public」の違いについて

バーチャルアカウント(VA)概要VAのアクセスレベル参考情報   バーチャルアカウント(VA)概要 バーチャルアカウント(VA)とは、スマートアカウント(SA)の配下に置くサブフォルダ(サブアカウント)のようなものとなります。VAの作成数に制限は無く、アカウント毎に適切なユーザー(支社や部署別に)を割り当てる事により、ライセンスやデバイスを分類して管理・運用を行う事が可能となります。   VAのアクセスレベル VA作成時に、2通りのアクセスレベル「Public」又は「Private」を選択頂く箇...

license_kb_0-1689039199361.png
license_kb 投稿者 Cisco Employee
  • 253 閲覧回数
  • 0 返信
  • 2 いいね!

PAK (Product Authorization Key)からスマートライセンスへの変換方法

はじめにPAK-->スマートライセンスへの変換手順パターン①SO#と未使用PAKが紐づいている状態パターン②登録済みPAKをスマートライセンスに変換する場合ライセンス変換の完了確認方法PAKをSA、VAに紐づける方法変換がされない場合(シスコサポートチームへの依頼)参考情報   はじめに 以下の変換方法は、「SA(スマートアカウント)にすでに紐づいている未使用のPAKの変換方法」、及び「使用中のPAKの登録機器自体からの変換方法」の2パターンを記載しております。また、前提として対象のSAとVA...

license_kb_8-1688710768042.png license_kb_5-1688710416146.png license_kb_9-1688710861492.png license_kb_0-1688955514150.png
license_kb 投稿者 Cisco Employee
  • 1063 閲覧回数
  • 0 返信
  • 2 いいね!

ライセンス開始日の変更方法(例外処理)

はじめにライセンス開始日変更の流れStep 1:オーダー内容変更依頼Step 2:CSSM上のライセンス期間変更依頼   はじめに このドキュメントはパートナー様向けの内容となっておりますので、エンドユーザー様は購入元へのお問い合わせをお願い致します。また、ライセンスの型番によっては開始日が変更できないものもあり、その場合は、キャンセルリオーダーとなる可能性がございますのでご了承ください。開始日変更の可否の確認も含め、まずはオーダー内容の変更のご依頼をCustomer Service HUBか...

license_kb 投稿者 Cisco Employee
  • 146 閲覧回数
  • 0 返信
  • 2 いいね!

有効期限切れライセンスのアラートメール(CSSMの自動配信)停止方法

ライセンス有効期限切れの通知アラートメールの停止方法①(特定のライセンスのみを対象とする場合)アラートメールの停止方法②(全ライセンスを対象とする場合)問題が解決しない場合(シスコサポートチームへの依頼)   ライセンス有効期限切れの通知 有効期限切れとなったライセンスを保有されており、且つCSSM上で自動配信メールの設定をされている場合、ライセンス有効期限切れの旨が記載されたアラートメールが定期的にCSSMポータル(cisco-smart-software-manager@cisco.com)...

license_kb_0-1688523313679.png license_kb_1-1688523669835.png license_kb_0-1688610570143.png license_kb_1-1688610654681.png
license_kb 投稿者 Cisco Employee
  • 259 閲覧回数
  • 0 返信
  • 2 いいね!

解決済み! CSSM登録デバイスのVA変更方法について

現在、CSSMとWLCにてスマートライセンスの同期がとれていない状態です。CSSM上のVAが適切でないため、WLCのVA変更を実施するのですが、2つの方法のうちどちらが適切な方法かわかりますでしょうか?1.Product Instanceにてデバイス選択し、Actionより"Transfer"で変更先VAを指定する2.現在のVAよりデバイスを選択し、Actionより"Remove"で一旦削除し、変更先のVAで新規TokenID発行を行いシステム側でTokenIDを入れ同期をとる。2つの違いについ...

mizuya 投稿者 Beginner
  • 369 閲覧回数
  • 2 返信
  • 1 いいね!

スマートアカウントのプレフィックス(サブドメイン)承認取得のサポート

Step 1(プレフィックスでのスマートアカウント申請) まずは、シスコスマートアカウント作成ガイドの14~17ページをご参照頂き、 プレフィックス(サブドメイン)でのスマートアカウント作成の申請をお願い致します。 Step 2(ケースオープン) プレフィックス(サブドメイン)でのスマートアカウント作成の申請をされた後、 下記お問い合わせ先にご連絡を頂けますと、1~2日(あくまで目安となります)で承認プロセスを完了させるよう、 シスコライセンスチームにてサポートをさせて頂いておりますので、お急...

license_kb 投稿者 Cisco Employee
  • 284 閲覧回数
  • 0 返信
  • 2 いいね!

解決済み! C9300 初期化後のCSSMオフラインライセンス登録について

お世話になります。C9300のリストアテスト実施にあたり一度write erase にて初期化をおこないたいのですが、Smart Licensing Using Policy の offline 方式でライセンス利用状況のレポーティングを行う方法https://community.cisco.com/t5/tkb-%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A9-%...

skewer 投稿者 Beginner
  • 1186 閲覧回数
  • 2 返信
  • 0 いいね!

解決済み! Cisco Modeling Labs Personalの購入について

Cisco Modeling Labs Personalを購入しようとしているのですが、購入画面で以下のエラーが出て購入ができません。Something went wrong please review the information provided and try again.エラーが起こるのは請求先住所、クレジットカード記入、User Licence Agreement記入が終わり、Place orderを押した後となります。また、TAX IDは空欄のままContinueで進めております。...

GstUsr 投稿者 Beginner
  • 1675 閲覧回数
  • 3 返信
  • 1 いいね!

Cisco Cloud Services Router (CSR) 1000V のサブスクリプションに失敗する

AWS Marketplace AMIで下記を選択してインスタンスを作成しようとすると、サブスクリプションに失敗するのですが、原因についてご教示いただきたいです。・Cisco Cloud Services Router (CSR) 1000V - AX Pkg. Max Performance・Cisco Cloud Services Router (CSR) 1000V - Security Pkg. Max Performance

y-taniguchi 投稿者 Beginner
  • 700 閲覧回数
  • 1 返信
  • 0 いいね!

解決済み! Cisco Modeling Labs Personalの起動について

Cisco Modeling Labs Personal2.4.0をVMware Workstation Player 16使用してデプロイ後、CMLが起動したのですが、UI設定画面へアクセスできない状態です。Access the CML UI form https://127.0.1.1/ と出ておりますが、該当URLにアクセスしても表示されない状態です。初期設定時のIPアドレスはDHCPで設定しております。対処方法についてご教示お願いします。

GstUsr 投稿者 Beginner
  • 1293 閲覧回数
  • 4 返信
  • 0 いいね!

ciscoがサポートしているSSMのバージョンを知りたい

現在、ciscoがサポートしているSSMのバージョンを教えてください。cisco公式サイトの「SSMのリリースノート」に、以下のバージョンリリース情報が記載されていました。 バージョン 8 リリース 202006 バージョン 7 リリース 202001 バージョン 7 リリース 201910 バージョン 7 リリース 201907上記4つのバージョンをサポートしている認識で、良いでしょうか。

Smart アカウントに紐付けるPIN Numberの確認方法

Smart アカウントを作成し、Cisco.comのアカウントにて確認したPCKをSmartアカウントに紐付ける際に、 PIN Numberを求められます。 この番号はどこを探せば見つけられるのでしょうか。 販売代理店は国内ですが、納品時に頂けるのでしょうか。(箱や本体を見ても見つからず) 或いは、CLIで確認か、代理店より情報が下りてくるのでしょうか。   初めてSmartアカウントに触れるにつき、分からないことだらけですが、教えて頂きますと幸いです。

y.yoshida 投稿者 Beginner
  • 1682 閲覧回数
  • 1 返信
  • 0 いいね!

Cisco CMLでノードの起動に失敗する

Cisco CMLでノードの起動に失敗する事象についてご相談させてください。 先日CCNPの取得を目指すためにcisco CMLを購入し、下記のブログの内容に沿ってVMwareのインストールとセットアップを行い、CMLを起動することができました。https://infrastructure-engineer.com/start-cml-04-01/ その後、ノードを用意して起動しようとすると下記のエラーが表示され、ノードを起動することができません。。。router1: Failed to sta...

USSIOWA 投稿者 Beginner
  • 1483 閲覧回数
  • 3 返信
  • 0 いいね!
Getting Started

検索バーにキーワード、フレーズ、または質問を入力し、お探しのものを見つけましょう

シスコ コミュニティをいち早く使いこなしていただけるよう役立つリンクをまとめました。みなさんのジャーニーがより良いものとなるようお手伝いします