キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel
1023
閲覧回数
0
いいね!
0
コメント
kasakura
Cisco Employee
Cisco Employee

 

はじめに

Webex App バージョン 44.2 より、モバイルアプリ (iPhone , iPad , Android) 、44.4よりデスクトップアプリでもユーザ操作により発信時に相手に通知する電話番号が変更できるようになりました。

機能追加により、ユーザが発信毎にハントグループ番号や自身の電話番号(外線番号を持つユーザの場合)を発信のタイミングで変更することができます。

本ドキュメントでは、コントロールハブでの発信者 ID (Caller ID)や Webex アプリでの設定方法について紹介します。

※ 2024 年 7 月時点の情報です。

 

  

コントロールハブ:ユーザ設定

1. ユーザ > ユーザ名選択 > Calling >発信者 ID

  • 外部発信者 ID 電話番号:既定の発信者 ID の番号
  • 追加の外部発信者 ID 電話番号:既定の番号の他に選択したい番号
    チェックが入っていない番号はアプリ上の選択リストに表示されません。

※設定している電話番号は、実際の番号ではありません。

User-CallerID.png

 

2. ユーザ > ユーザ名選択 > Calling > エージェント発信者 ID

ハントグループとコールキュー番号を発信者 ID に設定することができます。ユーザがハントグループやコールキューに割り当てられていない場合には設定できません。

  • エージェントの発信者 ID:「外部発信者 ID 電話番号」または「追加の外部発信者 ID 電話番号」を設定する場合に選択します。
  • コールキューまたはハントグループの発信者 ID :コールキューまたはハントグループの番号を設定する場合に選択し、プルダウンより番号を選択します。

ユーザ側で発信者 ID を変更した場合には、コントロールハブ上にも反映されます。

CallerID-User.png

    

ユーザがコールキューやハントグループにエージェントとして割り当てられていない場合

CallerID-User2.png

  

 

コントロールハブ:ハントグループ設定

コントロールハブ > Calling > 機能 > ハントグループ > ハントグループを選択 > 電話番号

「エージェントがハント グループ番号を発信者 ID として使用することを許可」を有効にすると、ハントグループに所属しているユーザ(エージェント)がハントグループ番号を選択し使用することができるようになります。

有効にしていない場合にはエージェントが使用することはできません。

  • CSVで本機能の有効無効を一括変更する場合のカラム名:Allow Agents To Use Hunt Group Number As Caller ID

CallerID-HG.png

  「エージェントがハント グループ番号を発信者 ID として使用することを許可」を無効にする場合

ハントグループ番号が最低一人のユーザの発信者 ID に使用されていると無効にできません。誰も該当番号を使用していない状態であれば無効にすることができます。
ユーザの誰かが使用している状態で無効にし保存ボタンをクリックすると以下メッセージが表示されます。

HG-CallerID_error.png

 

 

コントロールハブ:コールキュー設定

コントロールハブ > Calling > 機能 > コールキュー > コールキューを選択 > 電話番号

「エージェントがコールキュー番号を発信者 ID として使用できるようにする」を有効にすると、コールキューに所属しているユーザ(エージェント)がコールキュー番号を選択し使用することができるようになります。

有効にしていない場合にはエージェントが使用することはできません。

  • CSVで本機能の有効無効を一括変更する場合のカラム名:Phone Number For Outgoing Calls Enable

CallerID-CQ1.png

「エージェントがコールキュー番号を発信者 ID として使用できるようにする」を無効にする場合

コールキュー番号が最低一人のユーザの発信者 ID に使用されていると無効にできません。誰も該当番号を使用していない状態であれば無効にすることができます。
ユーザの誰かが使用している状態で無効にし保存ボタンをクリックすると以下メッセージが表示されます。

CallQ-CallerID_error.png

 

コールキューは、  外部発信者 ID をコールキューに設定した電話番号以外の組織内の番号に変更することができます。

コントロールハブ > Calling > 機能 > コールキュー > コールキューを選択 > 設定

  • 直通回線:コールキューに設定した電話番号
  • ロケーション番号:ロケーションのメイン番号
  • 組織のその他の番号:組織内の電話番号を選択

CallerID-CQ-Number.png

 

 

iOS : 発信者 ID 選択

※画面上、コールキューとハントグループは内線番号が表示されていますが、外線番号を持っている場合には外線番号が表示されます。

履歴画面履歴画面発信者 ID 選択画面発信者 ID 選択画面ダイヤルパッドダイヤルパッド通話中の画面通話中の画面

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Android : 発信者 ID 選択

※画面上、コールキューとハントグループは内線番号が表示されていますが、外線番号を持っている場合には外線番号が表示されます。

履歴画面履歴画面発信者 ID 選択画面発信者 ID 選択画面ダイヤルパッドダイヤルパッド通話中画面通話中画面

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Desktop : 発信者 ID 選択

デスクトップアプリでは、画面下部より回線選択をクリックすると、リストを表示することができます。

※画面上、コールキューとハントグループは内線番号が表示されていますが、外線番号を持っている場合には外線番号が表示されます

Windows_CallerID1.png
発信者 ID リスト発信者 ID リスト

 

 

補足

  • 「発信者 ID を非表示」を選択すると、184 を電話番号の先頭に付与しなくても相手に非通知で発信することができます。

ただし、発信時には 184 や 186 が優先されます。

そのため、もし「発信者 ID を非表示」を選択し、かつ 186 を電話番号の先頭に付与し発信すると、発信者 ID に設定されているデフォルトの電話番号(外部発信者 ID 電話番号)が相手に通知されます。

 

 

参考情報

ユーザーとワークスペースの発信者 ID オプションを指定する

Webex アプリ | 発信者 ID を変更する

Webex Suite の新機能

Getting Started

検索バーにキーワード、フレーズ、または質問を入力し、お探しのものを見つけましょう

シスコ コミュニティをいち早く使いこなしていただけるよう役立つリンクをまとめました。みなさんのジャーニーがより良いものとなるようお手伝いします