このドキュメントでは、APICの初期設定時や、再インストール時に CIMC の vKVM を利用せずに、Serial Over Lan を用いてターミナルから 操作する方法をご紹介します。
事前準備:
- APIC の CIMC に SSH 出来る必要があります。
- APIC image を ISO ファイルを用いて再インストールする場合は、www/cifs/nfs サーバを用意し、ISOファイルを公開しておきます。
Serial over Lan の有効化、アクセス方法:
1. ssh login to CIMC
2. enable SoL
C220-FCH1949V277# scope sol
C220-FCH1949V277 /sol # show detail
Serial Over LAN:
Enabled: no <=============== SoL が有効かどうか確認
Baud Rate(bps): 115200
Com Port: com0
C220-FCH1949V277 /sol #
C220-FCH1949V277 /sol # set enabled yes <=============== SoL を有効化
C220-FCH1949V277 /sol *# commit <=============== 変更を適用
C220-FCH1949V277 /sol # show detail
Serial Over LAN:
Enabled: yes <=============== SoL が有効になった事を確認
Baud Rate(bps): 115200
Com Port: com0
C220-FCH1949V277 /sol # top
C220-FCH1949V277#
|
3. console への接続
C220-FCH1951V1SA# connect host
CISCO Serial Over LAN:
Press Ctrl+x to Exit the session <======= CIMC version (1.x) の場合、この方法では切断出来ないので、CIMC自体へのSSHを切断する必要があります。
Application Policy Infrastructure Controller
apic1 login:
|
サーバ上のAPIC ISOからの再インストール:
注 : 本資料の再インストール方法は一部情報が古くなっております。
最新の再インストール方法については、以下資料をご参照ください。
APIC の再インストール
0. 事前準備にあるようにwww/cifs/nfs サーバでAPIC用ISOファイルを公開しておきます。(この例ではweb server上にISO imageを公開しています)
1. サーバ上のISOファイルのマウント
C220-FCH1951V1SA# scope vmedia
C220-FCH1951V1SA /vmedia # show detail
vMedia Settings:
Encryption Enabled: no
Enabled: yes <======= もし "no" の場合は, "set enabled yes" の後に "commit"
Max Sessions: 1
Active Sessions: 0
Low Power USB Enabled: yes
### ISO image を名前を付けて(この例では apic3.2.3i) map します。ISO imageパスとファイル名を指定します。
C220-FCH1951V1SA /vmedia # map-www apic3.2.3i http://192.168.1.253/aci aci-apic-dk9.3.2.3i.iso
### 認証が必要な場合は、適切なuser/passwordを指定します。必要ない場合は、任意のuser/passwordで構いません。
Server username: a
Server password:
Confirm password:
### 上記実行後 mapping が成功しているか以下のコマンドのMap-Statusで確認します。
C220-FCH1951V1SA /vmedia # show mappings
Volume Map-Status Drive-Type Remote-Share Remote-File Mount-Type
---------------- ------------------------ ---------- ------------------------ ------------------------ --------
apic3.2.3i OK CD http://192.168.1.253/... aci-apic-dk9.3.2.3i.iso www
C220-FCH1951V1SA /vmedia # top
C220-FCH1951V1SA#
|
2. APIC の起動(もしくは再起動)
C220-FCH1951V1SA# scope chassis
C220-FCH1951V1SA /chassis # show detail
Chassis:
Power: off <======= power statusを確認
Serial Number: FCH1951V1SA
Product Name:
PID : APIC-SERVER-M1
UUID: F4C79D96-48D1-449D-869F-22940F3EFDA0
Locator LED: off
Description:
C220-FCH1951V1SA /chassis # power on <======= power on
Warning: System is already powered ON, this action is ineffective.
Do you want to continue?[y|N] y <======= y を入力
C220-FCH1951V1SA /chassis # top
C220-FCH1951V1SA#
|
3. console に接続
C220-FCH1951V1SA# connect host
CISCO Serial Over LAN:
Press Ctrl+x to Exit the session
|
4. 起動後以下のメニューが表示されたら F6 を入力
Press <F2> Setup, <F6> Boot Menu, <F7> Diagnostics, <F8>Cisco IMC Configuration,
<F12> Network Boot
Bios Version : C220M4.3.0.3c.0.0831170216
Platform ID : C220M4
Cisco IMC IPv4 Address : 172.31.254.33
Cisco IMC MAC Address : CC:46:D6:FC:EF:8A
Processor(s) Intel(R) Xeon(R) CPU E5-2609 v3 @ 1.90GHz
Total Memory = 64 GB Effective Memory = 64 GB
Memory Operating Speed 1600 Mhz
Entering boot selection menu... <===== F6 を入力するとこの様に表示される
|
5. bios password の入力で "password" と入力
/-Enter Password-------\
| |
| |
| |
\----------------------/
|
6. 起動メディアの選択で "CIMC-Mapped vDVD" を選び、enter を入力すると、install が始まる
/------------------------------------\
| Please select boot device: |
|------------------------------------|
| (Bus 05 Dev 00)PCI RAID Adapter ^|
| UNIGEN PHF16H0CM1-DTE PMAP *|
| Cisco vKVM-Mapped vHDD1.22 *|
| Cisco CIMC-Mapped vHDD1.22 *|
| Cisco vKVM-Mapped vDVD1.22 *|
| Cisco CIMC-Mapped vDVD1.22 *|
| Cisco vKVM-Mapped vFDD1.22 *|
| UEFI: Built-in EFI Shell *|
| Cisco NIC 11:0.0 *|
| Cisco NIC 12:0.0 *|
| IBA GE Slot 0100 v1581 *|
| IBA GE Slot 0101 v1581 v|
|------------------------------------|
| ^ and v to move selection |
| ENTER to select boot device |
| ESC to boot using defaults |
\------------------------------------/
### 以降installが継続
|
7. (Option) installer 起動後、install を scp/http から virtual media を介さずに直接 install
### 以下のメッセージが表示されたら任意のキーを入力
Starting APIC Installer
Fetching download url from kickstart file
Copying images from virtual cd/dvdrom v2
Would you like to speed up the install by providing path of the ISO via
scp/http? Press any key if yes, otherwise will timeout and move on in 30
seconds
### APICのOut of Band interface のネットワーク設定を行い、利用する LOM port (eth0 もしくは eth1) を選択
Enter static IP: 192.168.1.1/24
Enter Gateway IP: 192.168.1.254
Enter interface [eth0]: eth1
Trying to bring up eth1
...
### ISO ファイルのパスを指定(この例では scp)し、user/passwordを指定
Enter scp server address: 192.168.1.253
Enter path of iso on the server: /aci/aci-apic-dk9.3.2.3i.iso
Enter username:
Enter password:
### 以降installが継続
|
8. 10-30分待ち以下のメッセージが表示されると install は終了です。
Installation complete. Press any key to Reboot
Rebooting...
|
9. 1で map した ISO は map 時に付けた名前を指定して unmap します。
C220-FCH1951V1SA# scope vmedia
C220-FCH1951V1SA /vmedia # unmap apic3.2.3i
|
CIMCの残り続けているセッションの切断方法:
CIMCはデフォルトで、SSH及びWeb GUIはそれぞれ4セッションまでしか接続出来ず、コネクションが残り続け接続出来ない場合があります。
C220-FCH1951V1SA# show user-session
ID Name IP Address Type Killable
------ ---------------- ----------------- ------------ --------
65 admin 10.141.56.111 webgui yes
64 admin 10.141.56.111 webgui yes
63 admin 10.141.56.111 webgui yes
62 admin 10.141.56.111 webgui yes
61 admin 10.141.56.111 CLI yes
60 admin 10.141.56.111 CLI yes
59 admin 10.141.56.111 CLI no
58 admin 10.141.56.111 CLI yes
### この様な場合は、既存のセッションIDを指定してクリアすることで、新規接続が可能になります。
C220-FCH1951V1SA# scope user-session 62
C220-FCH1951V1SA /user-session # terminate
User session 62 terminated.
|