Yosuke Kamimura
Cisco Employee
Cisco Employee
Member since ‎10-21-2007
‎03-13-2024

User Statistics

  • 281 Posts
  • 8 Solutions
  • 176 Helpful votes Given
  • 163 Helpful votes Received
Recent Badges
First Discussion
50 Articles
40 Articles
5 articles
30 Articles
20 Articles
15 Articles
10 Articles
60 Replies
40 Discussion Posts

User Activity

Contract の適用状況を確認する場合等のトラブルシューティングを行う際に App EPG や External EPG の pcTag(sclass) の情報が必要となる場合があります。このドキュメントでは、これらの確認方法を紹介します。   App EPG: GUI : 各 Tenant の App EPG の pcTag (sclass) を以下で確認可能です。 Tenant -> Application Profiles -> Application EPGs  Class ID ...
Contract の適用状況を確認する場合等のトラブルシューティングを行う際に VRF や BD の VNID の情報が必要となる場合があります。このドキュメントでは、これらの確認方法を紹介します。   VRF VNID : GUI :  各 Tenant の VRF の VNID は以下で確認可能です。 Tenant -> Networking -> VRF Segment の欄で各 VRF の VNID が確認出来ます。   APIC CLI :  以下のコマンドで全ての Tenant ...
ACI Fabric 内のパケット転送に関して調査を行う際、VRF / BD / EPG の 設定情報や、VNID 、sclass を確認する必要がある場合があります。 この様な場合に便利な VRF / BD / EPG 情報の一覧を取得するコマンドを紹介します。   VRF fab3-apic1# moquery -c fvCtx # fv.Ctxname : vrf1annotation :bdEnforcedEnable : nochildAction :descr :dn : uni/...
ACI Fabric 内のパケット転送に関して調査を行う場合、endpoint table から転送に利用する tunnel interface を調べて、その interface の 宛先 VTEP IP から宛先 Switch node を確認する事があります。 この様な場合に便利な ACI fabric 内での転送に利用されている VTEP の IP アドレスの一覧を取得するコマンドの一例を紹介します。 一覧の取得には "moquery -c dhcpClient" を利用します。このコ...
このドキュメントでは、APICの初期設定時や、再インストール時に CIMC の vKVM を利用せずに、Serial Over Lan を用いてターミナルから 操作する方法をご紹介します。   事前準備: - APIC の CIMC に SSH 出来る必要があります。 - APIC image を ISO ファイルを用いて再インストールする場合は、www/cifs/nfs サーバを用意し、ISOファイルを公開しておきます。   Serial over Lan の有効化、アクセス方法: 1. s...
Community Statistics
Member Since ‎10-21-2007 09:34 PM
Date Last Visited ‎03-13-2024 12:02 AM
Posts 281
Total Helpful Votes Received 163