キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel
2176
閲覧回数
0
いいね!
0
コメント
Yutaka Takahashi
Cisco Employee
Cisco Employee

■作業前

【パーツ手配時の注意点】

- TPMの手配について

TPMを搭載しているか否かを以下の記事を参照に確認し、必要であれば手配します。

https://supportforums.cisco.com/ja/document/13141341

 

- ChassisPIDの選定について

C240M4には以下の4つのシャーシタイプがありますので、適切なPIDをオーダーします。

マザーボードとシャーシがセットで届きます。シャーシからマザーボードを取り外さず、そのままシャーシごとマザーボードを交換します。

Chassis (PID)

Description

UCSC-C240-M4L=

UCS C240 M4 LFF 12 HD w/o CPU,mem,HD,PCIe,PS,rail w/expdr

UCSC-C240-M4S2=

UCS C240 M4 SFF 16 HD w/o CPU,mem,HD,PCIe,PS,rail w/expndr

UCSC-C240-M4S=

UCS C240 M4 SFF 8 HD w/o expdr,CPU,mem,HD,PCIe,PS,railkt

UCSC-C240-M4SX=

UCS C240 M4 SFF 24 HD w/o CPU,mem,HD,PCIe,PS,rail w/expndr

 

- CPU交換に必要なツールの選定について

CPUを載せ替えるため、以下のツールをオーダーします。

 Heat sink cleaning kit (PID: UCSX-HSCK=)

 Thermal grease kit (PID: UCS-CPU-GREASE3= [白いキャップ])

 

[作業前確認]

- FE作業

1. CIMCの[Server]タブで[Faults and Logs]メニューを選択し、右画面の[Fault Summary]を確認して、発生しているFaultを確認します。こちらのFaultについては後に確認しますので念のためメモしておいて下さい。

[作業手順]

- お客様作業 (FE 作業前)

1. 該当サーバのOSをシャットダウンし、電源をoffにします。

2. 作業対象特定のために、以下のメニューでLocator LEDを点灯してください。

3. CIMC の設定を必要に応じて下記ページご参照の上バックアップを取得します。

  - CIMCの設定のバックアップとリストア方法

    https://supportforums.cisco.com/ja/document/11937806

4. CIMC の画面から、[Admin] タブ配下にある [Network] から以下の情報を

    控えていただき、作業員にお伝えいただきます。

 

    <確認項目>

      NIC mode:

      CIMC IP:

      Prefix/Subnet:

      Gateway:

      NIC redundancy:

      Port Properties:

      VLAN Properties:

 

- FE 作業

1. 取り外す電源ケーブル, その他のケーブル(ネットワーク, FC, Twinax 等)を、作業後に確実に戻せるよう、ラベリングします。

2. サーバ電源が off であることを確認し、電源ケーブルと必要であればその他のケーブルをサーバから抜きます。

3. サーバ前面の左右のラッチを開き、スライドレールに沿ってサーバをラックの前面に引き出します。

 

4. 以下の図を参考にロックを開放し、そのままラッチを引き上げ、サーバのトップカバーを外します。

 

5 . 交換対象の筐体に装着されている下記の FRU を外し、同じように交換筐体に載せ替えます。

(FRUの有無は構成に依存するため、要確認)

 

- PSU

- HDD/SSD

- PCIe Risers (交換用シャーシに搭載されている場合は載せ替えせずに装着されているPCIeカードを載せ替えること)

- Cisco Modular RAID Controller Card

- Supercap Power Module (SCPM) or RAID Backup

- mLOM Card

- Internal SD Card

- Internal USB Flash Drive

- Software RAID 5 Key Module

- DIMM

- Heatsinks and CPUs

- Trusted Platform Module (載せ替え不可。交換用TPMを交換用シャーシに搭載する。)

 

各コンポーネントの交換手順についての詳細は、以下の記事を参照してください。

 

[UCS C] C240M4 各コンポーネントの交換手順まとめ

https://supportforums.cisco.com/ja/document/12700626

 

6. 備品機器の天板を外し、ステップ5にて外した FRU を装着します。

7. 備品機器に天板を戻します。

8. FRU 装着完了の備品機器をラックにラッキングします。

9. 電源コード以外のケーブルをラベリング通りに戻します。

10. 電源コードを Power Supply にしっかり装着します。

11. 電源ボタンを押し、機器を起動します。

12. BIOS 画面に入り、サーバの時間をUTC(日本時間 - 9時間)で設定します。

      時間の設定方法については、下記の弊社資料をご参照ください。

      - [UCS] UCS C-Series サーバーの BIOS 設定方法について

        https://supportforums.cisco.com/ja/document/12388141

13. CIMC の設定画面にて、お客様作業ステップ3にて確認済の下記の情報をお客様から頂き、それぞれの項目を再設定します。

 

      <設定項目>

        NIC mode:

        CIMC IP:

        Prefix/Subnet:

        Gateway:

        NIC redundancy:

        Port Properties:

 

        CIMC の初期設定については、下記の弊社資料をご参照ください。

      

        - [UCS] UCS C-Series サーバーのCIMC初期設定方法について

          https://supportforums.cisco.com/ja/document/12397276

 

14. CIMC へのアクセスが可能であることを確認します。

15. CIMC の画面にて、ハードウェアの異常が無いことを確認します。

16. 下記のページを参照の上、CIMC および BIOS のバージョン合わせを実施します。

        - Host Upgrade Utilityを使用したFirmwareのアップグレード

          -- CIMC 2.X

           https://supportforums.cisco.com/ja/document/12526021

 

■作業後

- お客様作業 (FE 作業後)

1. CIMC の設定を必要に応じて下記ページご参照のうえ、バックアップからリストアします。

 

  - CIMCの設定のバックアップとリストア方法

    https://supportforums.cisco.com/ja/document/11937806

 

2. OS が正常に起動することを確認します。なお、マザーボードを交換後、

    オンボード NIC MAC address が変わるため、ご利用の OS によって

    ネットワークインターフェイスの再設定を行う必要がございます。

    詳しい設定手順は各 OS ベンダーが提供している文書をご参照ください。

 

[参考資料]

- Cisco UCS C240 M4 サーバのイン ストールおよびサービス ガイド http://www.cisco.com/cisco/web/support/JP/docs/UCS/UCSC-RackServers/UCSC-RackServers/ICG/009/C240M4.html

Getting Started

検索バーにキーワード、フレーズ、または質問を入力し、お探しのものを見つけましょう

シスコ コミュニティをいち早く使いこなしていただけるよう役立つリンクをまとめました。みなさんのジャーニーがより良いものとなるようお手伝いします