キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel
5277
閲覧回数
0
いいね!
0
コメント
jingjjin
Cisco Employee
Cisco Employee

本ドキュメントでは、CLIを用いて Cisco IMC (CIMC) ファームウェアをアップグレードする方法ご紹介します。

【準備】
アップグレードを行う前にダウンロードサイトよりHUUをダウンロードしておきます。

Cisco Software Download
https://software.cisco.com/download/


【イメージファイル抽出方法】

HUU ISOファイルからCIMCアップグレード用のイメージファイルを抽出する必要があります。
イメージファイルの抽出方法はサーバのシリーズ、HUUバージョンによって少し異なります。
HUU ISOファイルを解凍すると下記いずれかのファイルが確認できます。

  • 「firmware.squashfs」ファイル
  • 「firmware」フォルダ
  • 「GETFW」フォルダ


-「firmware.squashfs」ファイルの場合
該当ファイルを7-Zip等の解凍ソフトで開くと、CIMCのイメージファイルが格納されたフォルダが確認できます。
CIMCのイメージファイル名:cimc.bin

cimc1.png
 
-「firmware」フォルダの場合
該当フォルダにアクセスすると、CIMCイメージファイルが格納されたフォルダが確認できます。
cimc.png

-「GETFW」フォルダの場合

Linux環境を用いてイメージファイルを抽出する必要があります。

1.HUU ISOファイルを解凍して、「GETFW」フォルダに入ります。

2.「GETFW」配下の「getfw」ファイルとHUU ISOファイルをffftp等のツールでLinuxサーバに格納します。

3.ファイルが格納されたLinuxサーバにログインして以下のコマンドを実行します。
 ※以下のコマンドは「getfw」ファイルと「ucs-c220m4-huu-3.0.4j.iso」ISOファイルをLinuxサーバの/tmpディレクトリに格納した場合の例です。

  1) cd /tmp
  2) ./getfw -s /tmp/ucs-c220m4-huu-3.0.4j.iso -d /tmp

4.上記のコマンドを実行した後、/tmp/ucs-c220m4-huu-3.0.4j配下に「cimc」というディレクトリが作成されます。
 CIMCイメージファイルは「cimc」のディレクトリに格納されます。

getfw.png

抽出したCIMCイメージファイルをFTPサーバにアップロードします。


【CIMCアップグレード】

1.SSHでCIMCにアクセスし、下記のコマンドでCIMC firmware commandモードに入ります。
 server# scope cimc
 server /cimc # scope firmware

2.下記のコマンドで、CIMCファームウェアをアップデートします。
 server /cimc /firmware # update <通信プロトコル> <FTPサーバIPアドレス> <CIMCイメージファイル格納パス>
 通信プロトコルは下記種類を選択できます。
 TFTP、FTP、SFTP、SCP、HTTP
 ※上記コマンド実行後、show detailコマンドでアップデート進捗が確認できます。
 アップデート完了後、アップデート先のバージョンはバックアップバージョンとして登録されます。
4_1.png

アップデート完了後:

5_1.png

3.アップデートが完了しましたら、引き続き「activate」コマンドで該当バージョンを適用する必要があります。
 server /cimc/firmware # activate
 ※activateを実施すると、CIMCは再起動されますので、再起動後再度ログインする必要があります。
7_1.png

4.CIMCに再度ログインし、「show detail」コマンドで、「Current FW version」がアップグレード先のバージョンに変更されていることをご確認ください。
Getting Started

検索バーにキーワード、フレーズ、または質問を入力し、お探しのものを見つけましょう

シスコ コミュニティをいち早く使いこなしていただけるよう役立つリンクをまとめました。みなさんのジャーニーがより良いものとなるようお手伝いします