キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel
3564
閲覧回数
4
いいね!
18
返信

IP テレフォニーについて-Ask the Expert

担当エキスパート:内田 則夫(Norio Uchida)

Cisco Japan TAC のカスタマーサポートエンジニアとして、UC製品を担当しています。

現在は、主にCUCM、Voice GW、UCCE、UCCX、MeetingPlace、Telepresenceを担当しています。

ディスカッション開催期間:2013年7月1日~2013年7月14日

[質問の回答方法]

サポートコミュニティへCisco.comIDでログインすると、この説明の右下に「返信」ボタンが表示されます。クリックすると投稿欄が表示されますので、質問をご記入ください。最後に「メッセージの投稿」をクリックすると質問が送信され、完了となります。

もし1つの質疑応答が進行していても、他の新しい質問を同じスレッド内に投稿いただいて問題ありません。
この「エキスパートに質問」のディスカッションスレッドに届いた質問は担当のTACエキスパートが回答しますがすべての質問に返信できないかもしれません。
返信が得られずに開催期間が終了して残ってしまった質問については、サポートコミュニティ事務局が今回の技術カテゴリの通常のディスカッション フォーラムへ再掲載し、有用な情報の展開へとつなげていきます。

エキスパートから返信が得られた質問については、評価機能でその回答が適切であったかをエキスパートへぜひ伝えてください。

あなたからの質問だけでなく、他コミュニティのメンバーから寄せられた質問がどう発展したかをのぞきに、ぜひこのフォーラムへ再度訪問されることをお待ちしております!

[エキスパートからの回答について]

質  問の投稿から原則数日以内に回答できるよう努めます。内容によっては、検証や確認に時間がかかる場合もありますのでご了承ください。質問の内容に     よっ    ては、エキスパートの担当範囲外の場合もございます。その際はサポートコミュニティ事務局、もしくは適切な担当から回答いたします。

ディスカッション期間を過ぎてからの投稿は、事務局より通常コミュニティへ投稿いただくようお願いさせていただくようになりますことも合わせてご理解ください。

18件の返信18

こんにちは。

3rd Party PBX----[PRI]----VoiceGateway----[H.323]----CUCM

上記構成において、CUCM配下のIPPhoneが鳴動した際、3rd Party PBX配下の電話機からIPPhoneの着信呼をピックアップさせる手段は

何かございますでしょうか。

また、CUCM配下のIPPhoneが行ったパーク保留呼を、3rd Party PBX配下の電話機から取得して通話を再開することは可能でしょうか。

※パーク番号をCUCMまでコールルーティングできれば可能ではないかと考えておりますが。。。

宜しくお願い致します。

こんにちは。

まず、上記構成にて、標準のISDNにはピックアップを行ったり、

パークの保留を再開させるメッセージはありません。

もしかしたら、QSIGなら実現できるかもしれませんが、

その場合は、構成によって機能が違ってきますので弊社SEに相談ください。

ご回答有難うございます。

頂いた回答についてですが、例えばCUCM配下のIPPにて通話中Parkソフトキーを押下→"100"にてパーク中である旨通知される→PBX配下の電話機から100を発呼すればパーク呼の取得及び通話再開が可能と思っておりましたが、そちらが困難であるという認識で宜しいでしょうか。

※PBX配下の電話機からの宛先番号"100"はその番号のままCUCMまでコールルーティングされる前提として下さい。

こんにちは。

Retrieve操作は可能だと思います。TACの環境ではPBXは用意出来ませんでしたが、

少なくともH323GWに接続されているアナログ電話からはRetrieve操作は出来ました。

こんにちは。

頂いた内容にて了解致しました。

ご回答有難うございます。

Satoru Tabata
Level 1
Level 1

CUCM8.5からはCUCMのSIPプロファイルの設定でMTP無しでもEarly Offerを
出せるようになったと認識しております。

ただし、以下の条件の場合はMTPが必要になると記載されており、
「CUCM feature initiated calls」が具体的に何を意味するか教えて下さい。
MTPを使わずにEarly Offerで設計したいのですが、どのような場合に
MTPが必要になるのかを知りたいというのが理由です。

(資料 UC 8.5 Beta Training:Day1 Unified Communications Manager 8.5)

 ・Slow start H.323 calls.
 ・Delayed offer incoming SIP trunk calls.
 ・CUCM feature initiated calls (e.g. send call to mobile)

こんにちは。

お手持ちのUC 8.5 Beta Training?の資料がないので、

具体的に何を意味するかは分かりません。

ただ、例示していただいた条件をみる限り、たぶん、

発側の情報(音声ポート等)が不明な場合のコールだと思います。

ご回答ありがとうございます。

本質的にはUC8.5 Beta Trainingの資料についてご質問させて頂いている訳ではなく、

UC8.5以降でもEOを出す為にMTPが必須となるデバイスがわかっていれば

それを認識して設計しておきたいというのが意図するところです。

INVETEより前に発側の情報(音声ポート等)が不明になる

具体例がわかれば教えて頂けないでしょうか。

例えばCFBやANNやCTIポートとかは該当しないのでしょうか?

追加質問の回答ですが、一般的には、「具体例を明示する事が難しい」というのが回答となります。

理由としては、個々のお客様の環境に依存したり、また、MTPが必要となる機能でも、

シーケンスや条件が異なれば、必ずしもMTPを必要としない場合もあるからです。

Takashi Umeno
Level 1
Level 1

こんにちは、梅野と申します。

C240M3S TRC#1の構成で
R-VMW-UC-FND5-K9を使用した場合の
vRAMの30GB制限は現在でも有効でしょうか?
それとも30GBの制限は撤廃されたでしょうか?

VMware社のvSphere では既にvRAMの容量制限は
撤廃されたように見えます。

vSphere 5.1/5.0のvRAM利用制限について
http://www.networld.co.jp/vmware/pro_info/vsphere/vram.htm

なお、R-VMW-UC-FND5-K9 - More than 32Gb vRAM
https://supportforums.cisco.com/thread/2198093
という似たような質問がなされていますが、
最終的な回答には至っていない模様です。

もしよろしければ回答いただけると幸いです。
以上、よろしくお願いいたします。

こんにちは。

ライセンスと購入についての質問なので、担当者に確認してみました。

シスコ型番のvSphere Foundatioは現在もvRAM制限が存在します。

メモリの限界を回避する必要がある場合には、

DC型番のVMware Standardを購入する必要があるとの事でした。

おいそがしいところ回答ありがとうございます。

R-VMW-UC-FND5-K9にはvRAM制限があり、

vRAM制限を回避するには

VMware vSphere 5 Standard Edition等(VMW-VS5-ST-1A等)の

vRAM制限がない製品を購入すればよいと理解しました。

今後ともよろしくお願いいたします。

Masato Ikeuchi
Level 1
Level 1

CUCMにおいて、レジストされている電話の内線番号の一覧を表示させる様な機能はございますでしょうか。

(画面上に表示させるのでも何かファイルに出力させるのでも構いません)

※Bulkによるエクスポートで「電話番号(未割り当て)」にチェックを入れてダウンロードする方法を試しましたが、

 この場合は確かに内線番号の一覧が出て来ますが、

 レジストされている端末の電話番号とは異なるように思いました。

 「電話番号(未割り当て)」にチェックを入れてエクスポートすると何の一覧が出て来るのでしょうか。 

こんにちは。

RTMT(Real-Time Monitoring Tool)の”Device Search”機能で、お問合わせの一覧が作成可能です。

ご回答ありがとうございました。

指摘頂いた方法で可能な事が確認出来ました。

参考までに、そのDevice Searchの出力結果をテキストやcsv等に出力する事は可能でしょうか。

確かに、RTMTの"Device Search"の場合は、出力を一行毎にコピーする必要があります。

でも、「レジストされている電話の内線番号の一覧を表示させる」という条件を外せば、

以下のコマンドで電話番号の情報を一括して出力し、コピー、また、ファイルに落とす事が可能です。

show risdb query phoneextn

ファイルに出力する場合は、以下のコマンドになります。

show risdb query phoneextn file [任意のファイル名]

/platform/cli/に[任意のファイル名].txtが作成されますので、

file listコマンドで出力を確認した後、file getコマンドでsftpサーバに送ってください。

file list activelog platform/cli/

file get activelog platform/cli/[任意のファイル名].txt

コマンドを実行していただければ分かると思いますが、LineStatusにUnReg/Regが出力されますので、

レジストされている電話の内線番号の識別は可能だと思います。

あと、御質問の内容からは少々外れますが、追加の情報として、

以下のコマンドで電話機の情報を一括して出力する事が可能です。

show risdb query phone

amigo
Level 1
Level 1

中川と申します、いつもお世話になっております。

この場にふさわしい質問ではないかもしれませんが、
よろしくお願いいたします。

CUCMでデバイス追加を行う場合に Phone Type を選択しますが、その中に

Third Party SIP Device (Advanced)
Third Party SIP Device (Basic)


というTypeがありますが、これは何を想定した設定なのでしょうか。

これを適用できる具体的な電話機などデバイスがあるのでしょうか。
海外での実績などでも構いませんので、可能な範囲でご教授をお願いいたします。

こんにちは。

Third Party SIP Deviceですが、弊社製以外でRFC3261に準拠しているSIP Phoneが

CUCMに登録する場合に選択します。なお、BasicとAdvancedは機能による違いです。

※製品によって実装の違いが考えられますので、全ての製品との相互接続性を保証しているわけではありません。

CUCM 9.1(1)のドキュメントですが、以下参照ください。

Cisco Unified Communications Manager Administration Guide, Release 9.1(1)

Non-Cisco SIP phones setup

http://www.cisco.com/en/US/partner/docs/voice_ip_comm/cucm/admin/9_1_1/ccmcfg/CUCM_BK_A34970C5_00_admin-guide-91_appendix_01101000.html

次に、Third Party SIP Deviceを選択するSIP Phoneですが、存在します。

日本で展開されていて、かつ、弊社で接続確認(Cisco Compatible)を取得している製品でよろしければ、

以下のページにまとまっており、この中で、CUCMに登録するSIP Phoneとして動作する製品が該当します。

CDN(Cisco Developer Network)

http://www.cisco.com/web/JP/specialprog/cdn/compatible/index.html