[TKB] サービスプロバイダ SR コレクション

キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel

Wireless 製品をご利用のお客さまへ重要なお知らせがあります。今すぐご確認ください


その他の コミュニティライブ をチェックする

ナレッジベース記事

2024年10月25日 (初版) TAC SR Collection主な問題 CUPS において UP が Busyout の状態で CP を Reload すると Initial の pool chunk 以降、追加の pool chunk が割り当てられない問題です。 原因 UP に Busyout の設定している状態で Sx が Association されると CP で pool chunk をアサインする際に利用される timer が停止してしまう事が原因です。この状態で UP ...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 105 閲覧回数
  • 0 コメント
  • 0 いいね!

2024年10月25日 (初版) TAC SR Collection主な問題 NCS5500/NCS5700 のファブリックカード (FC) が EOBC heartbeat failure により再起動する問題が報告されています。本問題には以下の FC が該当します。・NC55-5504-FC・NC55-5508-FC・NC55-5516-FC・NC55-5508-FC2・NC55-5516-FC2 本問題ではトリガーなしに FC が RP からの heartbeat に応答できなくなる...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 122 閲覧回数
  • 0 コメント
  • 0 いいね!

2024年10月25日 (初版) TAC SR Collection主な問題 NCS5500/NCS5700 のシステムコントローラ (SC) が EOBC heartbeat failure および EPC heartbeat failure により再起動する問題が報告されています。 本問題ではトリガーなしに SC が RP からの heartbeat に応答できなくなる場合があり、heartbeat failure が継続した場合は復旧のため RP が SC を再起動します。以下のよう...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 282 閲覧回数
  • 0 コメント
  • 0 いいね!

2024年10月25日 (初版) TAC SR Collection主な問題QCOW2 image を使用して deploy を実施した時、VPC-DI の起動が失敗するという問題です。原因 QCOW2 image で使用しているライブラリに問題があったためです。 この問題は CSCwm29563 として報告されています。CSCwm29563 StarOS VPC-DI fails to deploy using QCOW2 Image 解決策 QCOW2 image による deplo...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 92 閲覧回数
  • 0 コメント
  • 0 いいね!

2024 年 10 月 25 日 (初版) TAC SR Collection主な問題 IOS-XR で動作するルータにおいて、domain name と domain lookup source-interface <interface> を設定している場合に、"no domain name" にて domain name を削除しても、設定からは消えているにも関わらず、"show hosts" から消えない事象が報告されています。 RP/0/RP0/CPU0:XR(config)#do...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 160 閲覧回数
  • 0 コメント
  • 0 いいね!

2024 年 10 月 25 日 (初版) TAC SR Collection主な問題 NCS5500 および NCS540/560 シリーズルータにて、L2 transport に対して LLF(Link Loss Forwarding) を設定している場合、ローカルルータでの Linkdown イベントがリモート PE に伝搬され、リモート PE にて対象インターフェイスがダウン状態となります。しかしながら、Interface の shutdown/no shutdown もしくは ラ...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 174 閲覧回数
  • 0 コメント
  • 0 いいね!

2024 年 10 月 25 日 (初版) TAC SR Collection主な問題 NCS5500 および NCS540/560 シリーズルータにて、NetFlow の FPC(Full Packet Capture) が有効となっている場合に、NetFlow にてキャプチャされた Data Link Frame Size が 40 byte 少なくなる問題が報告されています。 以下は 1266 byte の長さのパケットを NetFlow にてキャプチャしたときのスクリーンショットで...

Screenshot 2024-10-09 185148.png
JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 93 閲覧回数
  • 0 コメント
  • 0 いいね!

2024年10月25日 (初版) TAC SR Collection主な問題 64GB ディスク搭載の NCS5500 シリーズルータでは 2.2G(2,362,232,012 byte) 以上の GISO のインストールが失敗します。この事象はディスクの空き容量に関わらず発生します。事象発生時は show install log にて以下のような出力が確認できます。 2022-08-12 15:54:52 Following error(s) occurred in sysadmin ...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 107 閲覧回数
  • 0 コメント
  • 0 いいね!

2024年 10 月 23 日 (初版) TAC SR Collection主な問題 XR7 が動作するルータにおいて、 Active Alarm が無いにも関わらず Alarm LED が BLINKING AMBER(オレンジ点滅) となってしまう問題が報告されています。以下出力例となります。なおこの問題では CLI だけでなく実際の LED もオレンジで点滅します。 ### Active Alarm がない状態 ###RP/0/RP0/CPU0:XR7#show alarms briefF...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 148 閲覧回数
  • 0 コメント
  • 0 いいね!

2024年7月17日 (初版) TAC SR Collection主な問題 cXR(32bit) で動作する ASR9000 シリーズルータにおいて、SNMP で ciscoLptsMIBObjects (OID 1.3.6.1.4.1.9.9.812.1)の情報が取得できない場合があります。 <実行例> linux$ snmpwalk -v 2c -c public <ルータIPアドレス> 1.3.6.1.4.1.9.9.812.1SNMPv2-SMI::enterprises.9.9....

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 249 閲覧回数
  • 0 コメント
  • 1 いいね!

2024年7月17日 (初版) TAC SR Collection主な問題 ASR9000 シリーズルータにおいて、複数端末から 同時に SNMP で ciscoLPTSMIB (1.3.6.1.4.1.9.9.812) を取得した際、mibd_entity プロセスでメモリリークが発生し、メモリが閾値まで達すると同プロセスが crash する問題です。mibd_entity プロセスが crash した場合でも、そのタイミングの SNMP によるデータ取得は失敗しますが、通信影響はありま...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 182 閲覧回数
  • 0 コメント
  • 0 いいね!

2024年7月26日 (初版) TAC SR Collection主な問題 IOS-XR (cXR/eXR) で動作するルータにおいて、show running-config や show configuration XXX コマンドを実行した後に反応がない状態や、設定変更時に commit が完了しない状態が継続する問題が報告されています。 ・show running-config 実施時の発生例 RP/0/RP0/CPU0:XR# show running-configBuilding...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 419 閲覧回数
  • 0 コメント
  • 1 いいね!

2024年7月26日 (初版) TAC SR Collection主な問題 IOS XR が動作するルータにおいて、SSH セッションが自動的にクリアされずオープン状態で残ってしまい、設定された SSH セッション数の上限に達した場合に SSH 接続が失敗する事象が報告されています。この問題は、SSH 接続以外の通信やその他の機能への影響はありません。 <SSH セッション数が上限に達した際のログの例> RP/0/RP0/CPU0:XR# show logging | include ssh R...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 360 閲覧回数
  • 0 コメント
  • 1 いいね!

2024年7月25日 (初版) TAC SR Collection主な問題 NCS5500 シリーズルータにおいて、Management Ethernet Port を shutdown しても、対向機器の Device にて Link up した状態のままでいることが報告されています。(Ping などの疎通はできません)また、その状態にて Management Ethernet Port の LED Status を確認すると、以下 Table 3 にて記載があるように shutdown...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 199 閲覧回数
  • 0 コメント
  • 0 いいね!

2024年07月25日 (初版) TAC SR Collection主な問題 CFM を設定した IOS-XR ルータを EPNM に登録する際に CFM が設定された Bundle sub-interface が down していると、EPNM の登録処理の一部である CFM MIB(ieee8021CfmMib) に対する snmpwalk が timeout し、結果として登録に失敗する事象が報告されています。<CFM 設定例> interface Bundle-Ether10.10...

JapanTAC_CSC 投稿者 Level 8
  • 145 閲覧回数
  • 0 コメント
  • 0 いいね!
Getting Started

検索バーにキーワード、フレーズ、または質問を入力し、お探しのものを見つけましょう

シスコ コミュニティをいち早く使いこなしていただけるよう役立つリンクをまとめました。みなさんのジャーニーがより良いものとなるようお手伝いします

トップ寄稿者