C9115AXI-Qを6メートルぐらいの高さに設置したいが、内臓アンテナですので、電波の品質的に問題ないか不安のため、参考になりそうな資料又はアドバイスを頂けますと幸いです。
C9115AXI-Qを6メートルぐらいの高さに設置したいが、内臓アンテナですので、電波の品質的に問題ないか不安のため、参考になりそうな資料又はアドバイスを頂けますと幸いです。
①C9124AXE-QにAIR-ANT2524DW-Rを利用して問題ないか。②PoE電力はC1000-24P-4G-Lから供給可能か。2.4 GHzおよび5 GHz無線のみを利用予定です。
お世話になっております。C9166シリーズを利用していますが、DNAC上で頻繁に【AP Disconnect - Max packet retransmission reached for AP】が発生しており、原因が分かりません(数分間、無線LAN通信が停止します)全ての9166シリーズで発生しているわけではありません。 機種:CW9166I-Q(Ver:17.15.2.52)PoEインジェクター:AIR-PWRINJ6Wireless Controller:Catalyst9800-40(V...
お世話になっております。症状:毎日不定期的に対象AP配下のクライアントPCのネットワークが切れますコントローラー:Cisco 5520 WLC (ソフトウェアバージョン8.10.171.0)無線AP:AIR-AP1852I-Q-K9 (1000Mbps,PoE/Full Power)干渉:2.4GHz:36%位。接続端末:1台位 5GHz:1%位。接続端末:20台位切り分け方法をご教授頂ければ助かります。よろしくお願いいたします。
機種名: DN2-HW-APL/ C9800-40 ソフトウェアバージョン: 2.3.5.4-70852-HF3 ■問合せ内容 SDAのネットワーク環境においてC9105とC9115のアクセスポイントを混在させた場合、 無線の動作やAssuranceに問題ないでしょうか。 C9120については、導入ガイドに以下記載がありました。 ===== Catalyst 9120 は、Wi-Fi 6 機能をサポートする非常に高度なアクセスポイントであり、デュアル 5 GHz やシスコのカスタム RF A...
現在C9105AXI-Q 17.6.2.43 を利用中。GUIにて17.13.1へアップグレードする場合、C9800-AP-universalk9.17.13.01をアップロードすればいいのでしょうか?今回初めてアップグレードするので他に注意する点がありましたらご教授いただけますと幸いです。よろしくお願い致します。
CT5520からC9800への移行を控えており、移行検証しています。※検証用のCT5520は無いためCT3504で実施。本番切替の前に一部のAPでテスト切替を行うことになっており、CT3504とC9800のIPアドレスは異なる環境になるのですが、CT3504上でAPのPrimary ControllerをC9800に変更しAPを再起動してもCT3504に接続されてしまいます。(CT3504のアドレスは削除している)APのコンソールを確認しているとCT3504とC9800の両方のアドレスにDisc...
こんにちは。 NW構築時に、EWCモードでの運用を検討しておりDNAライセンスを無しで購入しましたが動作の安定性から急遽C9800を導入することとなりました。その結果C9105にDNAライセンスが必要となりますがこちらは別途DNAライセンスを購入した後にどの様にAPへ適用することとなりますでしょうか。NW構成上、WLCは外部へは出ていません。どなたか回答していただけますと幸いです。
こんにちは。AP2802でWLC帰属外れが起こり、WLCのCrashLogよりFIQ/NMI リセット起因であることを複数台のAPで確認しています。FIQ/NMI リセットについてはCSCwe87973で修正リリースが記載されておりますがAirOSは8.10.196.0では不具合は解消されていないのでしょうか?これ以上、AirOSの修正版は出ないとも思っており、WLC9800への早期移行を検討したほうがよいでしょうか。知見のある皆様、ご意見いただければ幸いです。
お世話になります。同じような投稿がございましたが、行き詰っており、別途ご質問させていただきます。バージョン 8.10.162.0 MEコントローラ環境にC9115AXIを追加しようと作業しております。APにIPアドレスサブネットマスク,デフォルトGWまで設定、 archive download-sw コマンドでコントローラと同じOSをC9115に直接インストールまではできたと思います。cisco C9115AXI-Q ARMv8 Processor rev 0 (v8l) with 197166...
Cisco Mobility Express のマスター AP の選定基準について、以下の 2 つの公式ドキュメントを参照したところ、記載に違いがありました。 Cisco Wireless リリース 8.10 向け Cisco Mobility Express ユーザガイドhttps://www.cisco.com/c/ja_jp/td/docs/wireless/access_point/mob_exp/810/user_guide/b_ME_User_Guide_810/b_ME_User_...
関連してAIR-AP1815I-Q-K9のMobilityExpressににC9115AXI-QをJOINさせる方法 - Cisco Communityどうもうまく行きません。対応方法ご存じの方、コメントいただけると助かります。
AIR-AP1815I-Q-K9のMobilityExpress(8.10.162.0)にC9115AXI-Q(8.10.162.0)をJoinさせて使用しようとしています。C9115AXI-QにIPアドレスとMEのIPアドレスを設定後再起動、その後MEにJoin完了、そして以下のメッセージが表示されて機器がリセットされるようです。CAPWAP State: JoinSending Join request to 10.10.51.70 through port 5272Join Respons...
3504ワイヤレスコントローラの電源OFF手順をご教授いただけませんでしょうか。CLIからshutdownコマンド等も見当たりませんでした。以上、よろしくお願いいたします。
9120AXIに接続ユーザーがより速度が出ない(3桁Kbps)との連絡を受け対処に困っています。APを再起動させると一旦は速度が出るようになるのですが、1週間程度経過すると再度速度が出なくなる症状になります。発生時間は不規則でアラームが自然復旧するものもあれば、継続するものもある。WLCはAirOS 8.10.190.7AP1台当たりの接続ユーザーは10~20名(最大30名程度)APからの帰属外れアラームが出る場合とでない場合があるAPへSSHログインできるが動作が重く、WLC向けPingが欠け...
ご質問を締め切りました。ご参加ありがとうございました!Ask Me Anything フォーラム 2024/12/11(水)~ 2025/1/10(金)このフォーラムは、12/18 開催のシスコ コミュニティライブ Wireless TAC Time - 今すぐ現場に効く Tips 紹介 - のフォローアップイベントです。このウェビナーの内容についてのご質問は、開始日の 2024 年 12 月 11 日(水)より 2025 年 1 月 10 日(金)までに投稿いただけます。ご質問できる対象範囲に...
お世話になっておりますCatalyst 9800-40 Wireless Controllerのモニタリング-ワイヤレス-無線統計情報-チャネル-ノイズ(dBm)対チャネルとチャネルによる干渉(dBm)は具体的に何を指しているのでしょうか例)数値が上がるほど干渉している、数値が上がるほどノイズが混ざっている等よろしくお願いいたします
お世話になっておりますCisco Aironet 1850iシリーズのtraceログ・デバッグログはデフォルトでは無効になっているのでしょうか。設定変更した覚えがないにも関わらず、ログが大量に出力されてしまい困っています(※)(※)ログを無効にしましたが、1850iでRebootが発生した場合、再度有効になることを確認しています。よろしくお願いいたします
集中管理型のAP9120AXIについて隣接スイッチがCisco社製PoEスイッチから他社製のPoEスイッチへ変更した場合にWLCでCDPが有効となっている状態から、LLDPも有効にすればAPとPoEスイッチ間でネゴシエートして適切な給電量になると思っています。CDP・LLDPともに有効化してもそれぞれで機能する認識でよいのでしょうか。また、AP単位でLLDPを有効化などはできるのでしょうか。※WLC8540でAirOSは8.10.190.7です。知見のある皆様からのご意見いただければ幸いです。
C9105AXI-QのACL設定で、操作端末PCのIPのネットワークアドレス↔アクセスポイントのインターフェースのIPの通信許可をACLに設定して、アクセスリストの設定をFlexプロファイルに紐づけしました。これらの設定でFlexプロファイルを設定(vlanの作成、acl-listの割当て)したらアクセスポイントのIPがDHCPで取得できず、Web管理画面をみるとアクセスポイントの存在が消えていました。原因と対策を教えて下さい。
エキスパートの回答、ステップバイステップガイド、最新のトピックなどお気に入りのアイデアを見つけたら、あとで参照できるように保存しましょう。
コミュニティは初めてですか?これらのヒントを活用してスタートしましょう。 コミュニティの活用方法 新メンバーガイド
下記より関連するコンテンツにアクセスできます
件名 | 投稿者 | 投稿済み |
---|---|---|
2025-04-23 07:12 PM | ||
2025-02-11 12:08 PM | ||
2024-02-16 04:40 PM | ||
2023-08-15 02:12 PM | ||
2023-08-01 10:56 AM |