- RSS フィードを購読する
- 新着としてマーク
- 既読としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- 印刷用ページ
- 不適切なコンテンツを報告
2020-03-05
10:21 AM
- 最終編集日:
2024-09-24
03:40 PM
、編集者:
Natsuki Takeshi
NDFC How To は Nexus Dashboard How To へ移行しました! 今後こちらのページは更新されませんので、最新情報は Nexus Dashboard How To をご確認ください。 |
Cisco NDFC 12.1.1e がリリースされまし
た。(旧 DCNM) new
※ NDFC : Nexus Dashboard Fabric Controller / DCNM : Data Center Network Manager
※ DCNM は version 12 より NDFC という名称に変更されました。今後のリリースは NDFC という製品名が使用されます。
※ DCNM version 11.5 およびそれ以前のリリースは引き続き DCNM としてご利用可能です。
NDFC について
NDFC は Nexus Dashboard に完全に統合され、DCNM が持っていた従来の機能を提供しながらも、そのソリューションを簡素化および強化する完全に新しいユーザー体験をもたらします。
Cisco NDFC リリース12は、Nexus Dashboardプラットフォーム上で動作し、仮想版および物理アプライアンス版 Nexus Dashboard の両方でサポートされます。
Nexus Dashboard の詳細は Nexus How To を参照してください。
NDFC 12.1.1e で追加された主な新機能概要 new
- Layer-2 ToR の可視化と管理: Easy Fabric を用いた VXLAN EVPN ファブリックにて、Leaf スイッチに接続された Layer-2 スイッチ (ToR) をファブリックデバイスとして統合し、設定の自動化が可能になりました。これにより VXLAN EVPN ファブリックのオーバーレイに対して ToR レイヤを含めた自動化が可能になります。
- NDFC HA クラスタノード間 Layer-3 サポート: ノード間を Layer-3 接続にて構成した Nexus Dashboardのクラスターにて NDFC をサポートします。
- Inband Management / Inband POAP: VXLAN EVPN ファブリックで管理するデバイスにて、Inband 管理をサポートします( Easy Fabric のみ)。
Inband アクセスからゼロタッチの起動とファブリックへの登録を可能にする、Inband POAPをサポートします(Easy Fabric / External Fabric / Classic LAN Fabric)。 - NDFC と Nexus Dashboard Insights の同時ホスティング: 一つの Physical Nexus Dashboard クラスタに、NDFC と ND Insights を同時にインストールし実行することが可能です。これは、NDFC の Fabric Discovery モードと Fabric Controller モードの両方でサポートされます。
- Border デバイスの Interface Group サポート: オーバーレイネットワークプロビジョニングの Interface Group 機能が、Border デバイスでもサポートされます。
- デバイスの事前プロビジョニング: ダミーのシリアル番号に関連付けたスイッチに対して、事前にプロビジョニングが可能となります。実際のデバイスのシリアル番号が判明後に、ユーザー定義のデバイス構成をすべて保持しながら、シリアル番号をスワップできます。
- Image 管理グループ: スイッチごとにアップグレードグループを指定し、グループを選択して一括アップグレードを実行できます。
- IOS-XR ベース Cisco 8000 サポート: External Fabric での IOS-XR ベースの Cisco 8000 シリーズスイッチの管理または監視をサポートします。
- L4-7 Service の強化: NDFC Service 機能として、One-arm Firewall 構成をサポートします。加えて、一つの Service Leaf の同一インターフェースに複数の仮想サービスノードが接続されるユースケースもサポートします。
すべてのL4-7 Service ワークフローがIPv4とIPv6の両方でサポートされます。
新機能は以下の動画でも解説されています。
Whats New in Cisco NDFC Release 12.1.1e
過去の機能追加履歴は以下をご参照ください。
NDFC 12.x 機能追加履歴
※この DCNM How To "Community" サイトで公開させていただいている情報は、Cisco DCNM に関わるナレッジを共有させて頂くことを目的としております。なるべく情報の正確性には努めてはおりますが、本Communityサイトで公開させて頂いている情報に基づいておこなわれた構成その他あらゆる設定に関してシスコとして一切の責任を持つことはできませんので、必ず公式なドキュメント、ガイド、データシートなどを参照下さいますようお願い致します。本サイトに掲載されている情報に不備がありましたら、コメント欄などでご連絡頂けますと幸いです。 |
NDFC/DCNM How To ナレッジ
2022/06/29 Update
- vND 用 ESXi サーバー
- vND App Node 用 VM スペック : 16 vCPU / 64GB / 550GB SSD
※ App Node VM 1台で動作させることができます。
※ SSD が推奨ですが、HDD でも動作します。 - Nexus 9000 スイッチもしくは Nexus 9000v 仮想スイッチ
※ Nexus 9000 シリーズが推奨ですが、それ以外の製品もモニターモードとしてサポートされます
※ 必須ではありませんが、Cisco 製ネットワークシミュレータソフトウェアのCML(有償)を使用することで、柔軟な仮想ファブリックを簡単に構成できます。
※ NDFC 環境向けに Nexus 9000v を構築する方法については以下のドキュメントをご参照ください。
DCNM LAN Fabric と Nexus 9000v を用いた Discovery 動作環境構成手順
※ライセンス有無に関わらず機能制限なしでお試しいただけます。商用(本番)環境でご利用の際は必ず適切なライセンスをご購入下さい。
NDFC
DCNM 共通
- DCNM の OVF デプロイ手順
- DCNM インストール方法
- DCNM で Techsupport を取得する方法
- DCNM ライセンスの仕組みとインストール手順
- DCNM の inline アップグレードの手順
- DCNM による Nexus スイッチ の NX-OS アップグレード
- DCNM にて REST API を使用する方法
- DCNM FAQ
DCNM LAN Fabric
- DCNMとは?
- DCNM LAN Fabric と Nexus 9000v を用いた Discovery 動作環境構成手順
- DCNM LAN Fabric と Nexus 9000v を用いた VXLAN Fabric 構築 前編 (Underlay)
- DCNM LAN Fabric と Nexus 9000v を用いた VXLAN Fabric 構築 後編 (Overlay)
- DCNM LAN Fabric による vPC の構築
- DCNM LAN Fabric : VXLAN Fabric と外部L3ルータ接続構成のデプロイ
- DCNM 製品対応の dCloud コンテンツ紹介 (シスコパートナー様向け)
公式 NDFC ドキュメント
2022/06/28 Update
NDFC の動作や機能の多くは DCNM を継承しています。NDFC に関する情報が不足している場合は 旧 DCNM のドキュメントなども参考にしてください。
NDFC ドキュメント TOP
DCNM 関連のドキュメントをお探しの場合はまずここからチェックしてください
- Cisco Nexus Dashboard Fabric Controller 12
- Cisco Nexus Dashboard Fabric Controller Documentation Roadmap, Release 12.1.1e
NDFC コンフィギュレーションガイド
- NDFC Fabric Controller Configuration Guide, Release 12.1.x
- NDFC SAN Controller Configuration Guide, Release 12.1.x
- Verified Scalability Guide for NDFC, Release 12.1.1e
NDFC インストール & アップグレードガイド
NDFC は Nexus Dashboard 上のアプリケーションとしてインストールすることができます。Nexus Dashboard のインストール方法については Cisco Nexus Dashboard Deployment Guide, Release 2.2.x をご参照ください。
- NDFC Installation and Upgrade Guide, Release 12.1.1e
- NDFC Release Notes, Release 12.1.1e
- Cisco Nexus Dashboard Fabric Controller Deployment Guide
NDFC ホワイトペーパ
- NextGen Out-of-Band Data Center Management Network with EVPN VXLAN new
- Getting NDFC Network Sites Ready for Nexus Dashboard Insights new
- Automating Data Center Architecture with Nexus Dashboard Orchestrator (NDO) and Fabric Controller (NDFC) new
NDFC その他ドキュメント
- Compatibility Matrix
- Smart Licensing Using Policy for Cisco Nexus Dashboard Fabric Controller
- [Cisco Blog] Cisco Nexus Dashboard Fabric Controller: A New Era in Data Center Network Automation
公式 DCNM ドキュメント
2021/02/02 Update
DCNM ドキュメント TOP
DCNM 関連のドキュメントをお探しの場合はまずここからチェックしてください
- Cisco Data Center Network Manager (製品ドキュメントトップページ)
- Cisco DCNM Release Notes, Release 11.5(1) - Related Documentation
DCNM コンフィギュレーションガイド
- Cisco DCNM LAN Fabric Configuration Guide, Release 11.5(1)
- Overview
- New and Changed Information
- Dashboard
- Topology
- Control
- Monitor
- Administration
- Applications
- Configuring a Fabric with eBGP Underlay
- Configuring a VXLANv6 Fabric
- Configuring ToR Switches and Deploying Networks
- Connecting Cisco Data Center and a Public Cloud
- Managing a Brownfield VXLAN BGP EVPN Fabric
- Endpoint Locator
- Layer 4-Layer 7 Service
- Layer 4-Layer 7 Service Use Cases
- DCNM Integration with ServiceNow
- Template Usage in Cisco DCNM LAN Fabric Deployment
- Border Provisioning Use Case in VXLAN BGP EVPN Fabrics - MPLS SR and LDP Handoff
- Border Provisioning Use Case in VXLAN BGP EVPN Fabrics - VRF Lite
- Border Provisioning Use Case in VXLAN BGP EVPN Fabrics - Multi-Site
- Videos: Cisco Data Center Network Manager, Release 11.5(1)
- Videos: Cisco Data Center Network Manager, Release 11.4(1)
- [SAN Mode] Slow Drain Analysis with SAN Insights
- [SAN Mode] Viewing NVMe Metrics Using SAN Insights
- [SAN Mode] Viewing IOPS Metrics Using SAN Insights Dashboard
- [SAN Mode] Viewing Throughput Metrics Using SAN Insights Dashboard
- [LAN Fabric Mode] Using IPAM Integrator
- [LAN Fabric Mode] Configuring CloudSec
- [LAN Fabric Mode] Programmable Report
- [LAN Fabric Mode] Enhanced Role-based Access Control (RBAC)
- [LAN Fabric Mode] MSD Fabric Backup and Restore
- [LAN Fabric Mode] Switch NX-API SSL Certificate Management
- [LAN Fabric Mode] VMM Workload Automation
- Videos: Cisco Data Center Network Manager, Release 11.3(1)
- Cisco DCNM Media Controller Configuration Guide, Release 11.5(1)
- Cisco DCNM SAN Management Configuration Guide, Release 11.5(1)
DCNM インストール & アップグレードガイド
インストール & アップグレードドキュメントはどの DCNM モードでもほぼ同じ内容となっています
- Cisco DCNM Installation and Upgrade Guide for LAN Fabric Deployment, Release 11.5(1)
- Overview
- Guidelines and Limitations
- Prerequisites
- Installing the Cisco DCNM
- Upgrading Cisco DCNM
- Upgrading the Cisco DCNM Classic LAN Deployment
- Deployment Best Practices
- Disaster Recovery (Backup and Restore)
- Certificates
- Running Cisco DCNM Behind a Firewall
- Secure Client Communications for Cisco DCNM Servers
- Managing Applications in a High-Availability Environment
- Managing Utility Services After DCNM Deployment
- Tetration Agent With DCNM Validation
- Cisco DCNM Installation and Upgrade Guide for Media Controller Deployment, Release 11.5(1)
- Cisco DCNM Installation and Upgrade Guide for SAN Deployment, Release 11.5(1)
DCNM トラブルシューティングガイド
- Deploy EVPN VXLAN, Multi-Site via DCNM 11.2(1)
- Cisco Data Center Network Manager Troubleshooting Guide, Release 11.x
DCNM その他ドキュメント
- Cisco DCNM Demos: Comprehensive Management for the Data Center
- DCNM11.x 以降の様々なデモのビデオがあります(英語)
- DCNM Data sheets
- Cisco DCNM Licensing Guide, Release 11.x
- Cisco DCNM Compatibility Matrix, Release 11.5(1)
- Cisco DCNM Scalability Guide, Release 11.5(1)
- Cisco Data Center Network Manager (製品ドキュメントトップページ)
- dCloud (Catalog から DCNM を検索してください)
Cisco 公開 DCNM ドキュメント
Cisco Japan 公開情報
- 新しくなった Cisco Nexus ネットワーク管理マネージャ「DCNM 10」とは
- Community Live: DCNM (Data Center Network Manager) 入門 - データセンターネットワークの運用管理・構築
Cisco Live
一部ドキュメントだけ紹介しています。最新の情報は Cisco Live On-Demand Library を確認してください。
- 2020 Barcelona
- 2019 San Diego/Melbourne
- Data Center Network Manager (DCNM) Troubleshooting - BRKDCN-2943
- Easy Fabric Management of VXLAN EVPN Networks with DCNM 11 - BRKDCN-2609
- Managing Data Center Networks using Cisco Data Center Network Manager(DCNM) - BRKDCN-1008
- Management, Monitoring and Automation of Data Centre Deployments with DCNM 11 - BRKNMS-2002