LanAutomation実施後はENデバイスは自動でライセンス登録が実施されCSCM上で管理デバイスとして見えてくる想定でしたが、現状見えていません。こちらについて、LanAutomationだけでは自動でライセンス登録が実施されCSCM上で管理デバイスとして見えて来ないのでしょうか。見えない場合、DNACからプロビジョニング等により、自動で登録する方法をご教授いただけないでしょうか。なお、現環境でのインターネット通信はDNACをプロキシーサーバとせずに直接インターネットアクセスする構成です。